SSブログ

「もうかざめの醤油麹煮付け」で一杯! [グルメ・料理]

DSC02470.jpg













DSC02449.jpg

この日は、東武東上線ときわ台駅南口近くの、“酒と醸し料理 BY”にお邪魔しました。









DSC02450.jpg

まずは、「ハートランド」の小瓶で喉を潤します。



肴は、“おつまみ小鉢三点セット”です。










DSC02457.jpg

一品目は、「豚肉とゆり根ときのこの甘みそ煮」です。










DSC02455.jpg

ホクホクとした百合根と豚肉が甘味噌で味付けされています。
味が染みて旨い!










DSC02451.jpg

ここで日本酒、この日の8本から選びます。










DSC02462.jpg

秋田県横手市の日の丸醸造「まんさくの花 純米吟醸 生原酒 槽しずく 吟の精 55%精米」の冷酒です。











DSC02461.jpg

米のほんのりとした甘みを感じます。










DSC02459.jpg

二品目は、「赤カブと山東菜の中華漬け」です。
歯ごたえが良いですね。











DSC02464.jpg

漬けだれが中華風?粒山椒か花椒か、ピリッとスッキリとした味わいです。










DSC02468.jpg

群馬県の前橋市の町田酒造「純米吟醸 ANGEL4 アマビエ EMI 美山錦 55%精米」の冷酒です。
香りは華やか、スッキリとした甘みが広がります。









DSC02467.jpg

ちなみに、“ANGEL4”とは、女性蔵元杜氏が醸す4蔵をフューチャーしたコラボ限定酒で、
EMIとは、杜氏の恵美さんのようです。ご夫婦で杜氏だそうです。










DSC02465.jpg

三品目は、「もうかざめの醤油麹煮付け」です。










DSC02474.jpg

鮫と言われなければ分からない白身、醤油麹が染みて美味しいです。











DSC02478.jpg

お酒は、山口県山口市の新谷酒造「わかむすめ 秘色 純米吟醸 無濾過生原酒 直汲み60%精米」の冷酒です。










DSC02476.jpg

甘みと酸味のバランスが良く、爽やかな印象のお酒です。











DSC02482.jpg


長野県上田市の和田龍酒造「和田龍登水 ひやおろし ひとごごち 59%精米」の冷酒です。










DSC02481.jpg

酸味を残しながらの旨味が美味しいです。










DSC02484.jpg

「いぶりがっこのクリームチーズ和え」です。










DSC02485.jpg

とろっとしたクリームチーズにいぶりがっこのコリっとした歯ごたえが美味しいです。











DSC02490.jpg

香川県仲多度郡琴平町の西野金陵「金陵 濃醇純米 オオセト 70%精米」の冷酒です。










DSC02489.jpg

酸味を感じるしっかりとしたお酒です。











DSC02495.jpg

デザートは、久しぶりに名物の「かたいプリン」です。











DSC02497.jpg

しっかりとした舌応えのする固いプリンに苦みも感じられるシロップが美味しいです。

これにもお酒です。











DSC02493.jpg

宮崎県児湯郡木城町の尾鈴山蒸留所、麦焼酎「山猿」です。
プリンに合いますね。

ご馳走様でした。




nice!(60)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

「三元豚トロ葱塩焼」で一杯! [グルメ・料理]

DSC02412.jpg












DSC02419.jpg

この日は、京浜東北線西川口駅東口近くの居酒屋“雅”にお邪魔しました。








DSC02398.jpg

まずは、「黒ホッピー割り」で乾杯です。








DSC02399.jpg

お通しは「おでん」、暖まります。









DSC02400.jpg

肴は、「白子ポン酢」です。









DSC02402.jpg

なめらかな口当たりとクニュッとした食感が楽しいです。
七味がかかっているのは珍しいかも・・・。








DSC02405.jpg

「ハチビキ(葉血引)」の刺身です。
身が真っ赤なので、“赤鯖”と呼ばれていますが、スズキ目ハチビキ科の白身魚です。









DSC02406.jpg

肉厚でしっかりとした食感です。









DSC02414.jpg

「三元豚トロ葱塩焼」です。









DSC02411.jpg

豚トロを塩味で炒めたもので、美味しいです!
葱と玉ねぎが豚トロの甘さを引き立て、ピリ辛の胡椒が味を引き締めています。








DSC02413.jpg

コリッとした豚トロの食感も美味しさの一部です。
脂の旨さがたまりません。








DSC02416.jpg

追加の飲み物は、「酎ハイ」をいただきました。









DSC02420.jpg

ご馳走様でした。


nice!(53)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「日清×食べログ 百名店 麺庵ちとせ 塩ラーメン」を食す! [グルメ・料理]

DSC02422.jpg

11月30日(月)に発売の 「日清×食べログ 百名店 麺庵ちとせ 塩ラーメン」をコンビニで見つけて購入しました。







DSC02425.jpg

日清と食べログのコラボ商品です。









DSC02434.jpg

DSC02423.jpg

DSC02424.jpg

今回は、食べログ評価4.06という、東京都新宿区の曙橋にある「麺庵ちとせ」の塩ラーメンです。









DSC02429.jpg

上蓋をめくり、「かやく」、「焼豚」、「特製塩スープ」「特製鶏油」を取り出します。








DSC02430.jpg

麺は、中太ストレートのノンフライ麺です。








DSC02432.jpg

「かやく」、「焼豚」を乗せます。









DSC02433.jpg

お湯を注いで、「特製塩スープ」「特製鶏油」を温めながら、4分+30秒待ちます。








DSC02435.jpg

上蓋を剥がします。








DSC02437.jpg

この麺を良くほぐして、「特製塩スープ」を注ぎます。








DSC02441.jpg

良くかき混ぜたあと、「特製鶏油」を投入します。









DSC02446.jpg

かき混ぜると完成です。








DSC02444.jpg

「鶏油」の良い香りが広がります。
まずは、スープを一口・・・、
上品な塩味のスープが美味しいです。
店主・岡野元気 (おかの げんき)さんによる完全監修のもとで再現したそうですが、納得の味です。
“しじみ調味料”が入っていると言うことで、スープに深みを感じますね。









DSC02445.jpg

麺は、ツルッとした食感で、スープと合っています。








DSC02447.jpg

具材は、「焼豚」、「ネギ」、「メンマ」とシンプルですが、この麺に合っていますね。









DSC02443.jpg

「焼豚」は存在感があります。








DSC02448.jpg

もちろんスープも完食!







DSC02427.jpg

ご馳走様でした。



nice!(52)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

エースコック「一度は食べたい名店の味 ラーメン屋トイ・ボックス 黄金鶏油の鶏醤油ラーメン」を食す! [グルメ・料理]

DSC_6639.jpg

11月23日発売のエースコック「一度は食べたい名店の味 ラーメン屋トイ・ボックス 黄金鶏油の鶏醤油ラーメン」をコンビニで見つけて購入しました。









DSC_6640.jpg

“トイ・ボックス”は、東京都荒川区・都電荒川線三ノ輪橋駅近くのラーメン屋です。
その看板メニューが、「黄金鶏油の鶏醤油ラーメン」です。









DSC_6644.jpg

“鶏油の鶏醤油ラーメン”と“東京屈指の醤油ラーメン”にお店の自信が見えます。








DSC_6645.jpg

上蓋をめくります。








DSC_6648.jpg

中から、「液体スープ」と「調味油」を取り出します。









DSC_6647.jpg

具材の「味付豚肉」、「メンマ」、「ねぎ」が見えます。









DSC_6650.jpg

お湯を入れて、3分+α待ちます。








DSC_6651.jpg

上蓋を剥がすと、こんな感じです。








DSC_6653.jpg

良くかき混ぜて、「液体スープ」を注ぎます。








DSC_6656.jpg

さらに、良くかき混ぜて、「調味油」をたらします。

ここで要注意!








DSC_6641.jpg

まず「液体スープ」だけ入れて、かき混ぜて、「調味油」はかけたら混ぜないのがポイントです。








DSC_6657.jpg

これは、スープを啜って分かります。









DSC_6658.jpg

「鶏油」の食欲をそそる香りがします。
混ぜてしまうと、消えてしまう香りかもしれません。

チキンをベースに複数の醤油をブレンドしたラーメンスープは美味しいです。







DSC_6662.jpg

麺は、中細のストレート麺です。
スープに合いますね。








DSC_6660.jpg

具材は少なめですが、全体的にバランスがとれているので、小生としては問題ありません。








DSC_6664.jpg

美味しいスープだったので、もちろん完食!








DSC_6642.jpg

ご馳走様でした。


nice!(56)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

松屋「うまとろ豚たま牛めし」を食す! [グルメ・料理]

DSC_6669.jpg

2020年12月1日から発売された松屋「うまとろ豚たま牛めし」をランチでいただきました。








DSC_6677.jpg

定番の“牛めし”と“とろとろ豚肉”がワン丼になった夢(?)のコラボ商品です。
生野菜がセットになった商品もあるのですが、味噌汁が豚汁になるようなので、今回はパスです。








DSC_6672.jpg

味噌汁は、ワカメと油揚げの定番の味です。








DSC_6679.jpg

「うまとろ豚たま牛めし」です。
ポスターなどの写真では、ご飯が見えないほどなのですが、12月15日(火)10時まで、ご飯大盛り無料と言うことで、大盛りにしたので、ご飯が見えているのかもしれません。









DSC_6675.jpg

柔らかい“牛めし”に特製ダレが染みたご飯、美味しいです。









DSC_6685.jpg

“つゆだく”にすれば良かった(涙)。








DSC_6674.jpg

“とろとろ豚肉”は、濃いめの味付けで、肉の歯ごたえもあり、ご飯が進みます。








DSC_6676.jpg

全体のバランスを見ながら、半熟玉子を崩します。








DSC_6680.jpg

DSC_6681.jpg

トロッとした黄身が肉に絡んで美味しいです。









DSC_6686.jpg

もちろん完食!








DSC_6687.jpg

ご馳走様でした。

nice!(57)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

「焼き万願寺とうがらし」で一杯! [グルメ・料理]

DSC02371.jpg














DSC02344.jpg

この日は、池袋駅東口にある“万事快調”にお邪魔しました。








DSC02345.jpg

まずは、本日の6タップから、クラフトビールを選びます。









DSC02397.jpg

栃木県下野市のうしとらブルワリー「マイピーエー」、7. 5度です。









DSC02347.jpg

万事快調8周年記念醸造のビールで、酒米の五百万石を使ったIPAです。
8周年、オメデトウございます!
万事快調のための醸造なので、IPA(アイピーエー)ではなく、マイピーエーです(苦笑)。
まろやかな口当たりの中にもIPAらしい苦味があります。








DSC02349.jpg

お通しは、「茶碗蒸し」です。









DSC02352.jpg

肴は、「鯵」と「スルメイカ」の刺身です。









DSC02354.jpg

鰺に施された飾り包丁が美しいですね。









DSC02373.jpg

ワサビも良いですが・・・・








DSC02361.jpg

生姜も合います。









DSC02356.jpg

「スルメイカ」にも飾り包丁が・・・。









DSC02359.jpg

身が甘く、美味しいです。
こちらは生姜ですね。


ここで日本酒です。









DSC02362.jpg

奈良県御所市の油長酒造「風の森 こぼれ酒 純米 笊籬(いかき)採り 秋津穂 55%精米」の冷酒です。









DSC02367.jpg

「焼き万願寺とうがらし」です。









DSC02370.jpg

とうがらしと言うよりは、ピーマンに近い味ですね。








DSC02375.jpg

味噌が合いますね。


これもお酒が進みます。









DSC02380.jpg

島根県出雲市の旭日酒造「✚旭日 純米 生酛 生原酒 改良雄町 70%精米」の燗酒です。










DSC02381.jpg

続けて、神奈川県足柄上郡山北町の川西屋酒造「丹澤山 凛峰 純米 備前雄町 山廃 60%精米」の常温です。









DSC02383.jpg

こちらは、「柿とほうれん草の胡麻酢和え」です。










DSC02392.jpg

柿の甘さに、胡麻酢の仄かな酸味が加わり、美味しいです。










DSC02385.jpg

〆は、「豚バラ一夜干し」です。










DSC02388.jpg

脂の甘みが美味しいです。









DSC02395.jpg

豚肉に辛子をつけて引き締めます。


これはビールですね。









DSC02396.jpg

長野県下高井郡山ノ内町の志賀高原ビール「ポーター」、IPA、7.5%です。
ほんのりと甘みもある黒ビールが豚バラに合います。










DSC02343.jpg

ご馳走様でした。


nice!(71)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ペンネ・アラビアータ」で一杯! [グルメ・料理]

DSC_6622.jpg















DSC_6613.jpg

この日は、東武東上線上板橋駅北口近くの“すしやあづまニカイ”にお邪魔しました。









DSC_6614.jpg

まずは、「カールスバーグ」の小瓶で乾杯です。









DSC_6615.jpg

お通しは、「バケット」、オリーブオイルでいただきます。










DSC_6616.jpg

肴は、「生ハムサラミ」のスモールサイズです。











DSC_6617.jpg

DSC_6618.jpg

一人だと、これだけで充分な量です。


ここで白ワインです。
この日は、ワイン一杯500円というお得な日でした。
その代わり、白→白、白→赤は同じグラスですが、問題ありませんね。









DSC_6619.jpg

というわけで、お任せで「ピエロ・マンチーニ」です。










DSC_6621.jpg

メインは、「ペンネ・アラビアータ」です。










DSC_6624.jpg

唐辛子と黒コショウのおかげで、ピリ辛で美味しいです。










DSC_6625.jpg

茹で方はもちろんアルデンテ、歯ごたえがあって良いですね。
ショートパスタなので、つまみになるところが好きです。










DSC_6627.jpg

白ワインをもう一つ、濃厚なフルーティーさが美味しい「ゲヴェルトトラミナール」、ペンネ・アラビアータに合います。










DSC_6629.jpg

〆は、「グラッパ・ディ・ピノ・ネロ」、42度のグラッパらしいグラッパです。










DSC_6631.jpg

グラスは、隅田ガラス市で購入し、預けてあるマイグラスです。
グラッパの味もひと味違う・・・・・気がします。










DSC_6636.jpg

水も大事です。










DSC_6634.jpg

そして、「ミックスナッツ」もいただきました。

ご馳走様でした。

nice!(63)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鶏皮と長ねぎのピリ辛サラダ」で一杯! [グルメ・料理]

DSC02316.jpg












DSC02306.jpg

この日は、鉄友と渋谷・道玄坂近くの居酒屋“とりしょう”にお邪魔しました。









DSC02307.jpg

まずは、アサヒ「スーパードライ」で乾杯です。








DSC02308.jpg

お通しは、「ポテサラ」です。








DSC02310.jpg

肴は、茹でたて熱々の「枝豆」です。


そして、やきとりを注文です。







DSC02313.jpg

「ハツ」と「つくね」です。








DSC02322.jpg

こちらは、「ぼんじり」と「砂肝」です。








DSC02317.jpg

サラダは、「鶏皮と長ねぎのピリ辛サラダ」です。








DSC02315.jpg

鶏皮が入っているので、焼き鳥からは外しました。








DSC02319.jpg

パリッとした鶏皮がピリ辛のタレと合いますね。

ホッピーの中・外と次々と飲んでしまいました。

この日の肴は、少なめですが、鉄バナがつまみになりました。








DSC02305.jpg

ご馳走様でした。


タグ:鶏皮
nice!(68)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

ニュータッチ「凄麺 函館塩ラーメン」を食す! [グルメ・料理]

DSC_6749.jpg

2020年10月5日発売のニュータッチ「凄麺 函館塩ラーメン」をコンビニで見つけて購入しました。









DSC_6751.jpg

“背脂のコクと魚介の旨味のスッキリしたスープ!”はどのような味なのでしょうか?








DSC_6750.jpg

函館山から見た景色が懐かしいです。








DSC_6753.jpg

上蓋をめくります。
麺は、ノンフライの中細麺です。









DSC_6754.jpg

中から、「かやく」「後入れ 液体スープ」「後入れかやく」を取り出します。








DSC_6756.jpg

「かやく」だけをカップに投入します。








DSC_6757.jpg

お湯を入れて、4分+30秒待ちます。








DSC_6758.jpg

上蓋をめくり、麺を良くほぐします。









DSC_6760.jpg

そこへ「後入れ 液体スープ」を入れて、良くかき混ぜます。









DSC_6761.jpg

「後入れかやく」を入れて完成です。









DSC_6764.jpg

まずは、スープを一口・・・・
まず感じるのが魚介のスープの旨味と塩味です。
“背脂のコク”はしつこくない程度で、バランスのとれた美味しいスープで、好みです。









DSC_6767.jpg

麺は中細麺で、ずるずると啜れます。








DSC_6766.jpg

具材は、チャーシュー、メンマ、お麩、ネギです。








DSC_6762.jpg

お麩は、スープをほどよく吸ったところでいただきました。
美味しいですね。








DSC_6763.jpg

ネギがたっぷり入っているのが良いですね。








DSC_6768.jpg

もちろんスープも完食!








DSC_6752.jpg

ご馳走様でした。


nice!(56)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

エースコック「THE和 わさびを利かせたおろしそば」を食す! [グルメ・料理]

DSC_6592.jpg

11月9日発売のエースコック「THE和 わさびを利かせたおろしそば」をコンビニで見つけて購入しました。









DSC_6595.jpg

“生おろしだいこん”が気になりますね。









DSC_6596.jpg

上蓋から「調味油」を外します。









DSC_6597.jpg

上蓋をめくると、“生おろしだいこん”が目に留まります。









DSC_6598.jpg

これを取り出します。
具材の「かまぼこ」「ねぎ」が見えます。









DSC_6600.jpg

お湯を注いで4分+30秒待ちます。









DSC_6601.jpg

上蓋をはがします。









DSC_6603.jpg

一度、良くかき混ぜて、さらに「調味油」をたらします。









DSC_6605.jpg

さらに、「生おろしだいこん」を入れると完成です。

これを良くかき混ぜていただきます。












DSC_6608-1.jpg

蕎麦をすすると、ワサビの辛さがツーンと鼻に抜けます。
思わず、むせるくらいでした。
蕎麦は歯切れが良いです。









DSC_6609.jpg

生だいこんおろしは、全体に混ぜると汁につぶつぶ感が残ります。
唐辛子の辛さも加わって、最後までピリ辛が続きます。











DSC_6612.jpg

それでも、スープも完食!











DSC_6594.jpg

ご馳走様でした。

nice!(56)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。