SSブログ

「四万十ポークのグリル」で一杯! [グルメ・料理]

DSC_1303.jpg

















DSC_1272.jpg

この日は、池袋西口にある東京芸術劇場に向かいました。










DSC_1274.jpg

この中に、ベルギービールが飲めるお店“ベル・オーブ東京芸術劇場”が入っています。










DSC_1297.jpg

ロビーの一角にあるので、スペースは広いです。










DSC_1278.jpg

まずは、「初陣柚子ブロンド」のミディサイズをいただきました。
高知県産の柚子の皮を使ったビールで、甘く爽やかな柚子の香りとほのかな酸味のある飲みやすいビールです。










DSC_1280.jpg

肴は、「タコときゅうりのマリネ」です。










DSC_1284.jpg

ジュノベーゼソースのマリネ、タコの食感が好きです。










DSC_1286.jpg

生ソーセージ「フランクフルターヴルスト」を一本いただきました。










DSC_1288.jpg

粒入りマスタードとザワークラウトも添えられています。











DSC_1291.jpg

プリプリ食感の皮と中挽きのソーセージが旨いです!










DSC_1293.jpg

やはり、粒入りマスタードですね。










DSC_1289.jpg

ブリュッセルで醸造された「ジャン・デ・ボワ」のミディアムサイズです。
甘みの中にも苦味が利いたビールです。










DSC_1299.jpg

メインは「四万十ポークのグリル」を100グラムいただきました。










DSC_1300.jpg

「玉ねぎソース」です。











DSC_1302.jpg

フライドポテトと野菜も付いています。










DSC_1308.jpg

また、「粒入りマスタード」と「柚子胡椒」、「山葵」が添えられています。










DSC_1314.jpg

脂が多い部位には、粒入りマスタードが合いますね。










DSC_1311.jpg

「柚子胡椒」も美味しいです。










DSC_1316.jpg

甘めの玉ねぎソースも美味しいですね。










DSC_1309.jpg

「山葵」だと和風の雰囲気ですね。










DSC_1306.jpg

豚肉は旨みと甘みのバランスが良くて、四万十ポークの肉そのものが美味しいです。











DSC_1296.jpg

「イーブン・モア・ジーザス」のミディアムサイズです。
チョコレートのような甘さと香りですが、苦味も利いた美味しいビールです。











DSC_1327.jpg

デザートにバニラアイスをいただきました。










DSC_1325.jpg

そして「エスプレッソ」のダブルです。










DSC_1330.jpg

即席の「アッフォガート・アル・カッフェ」を作ってみました。
バニラの甘さにエスプレッソの香ばしさと苦みが旨いです!










DSC_1298.jpg

ご馳走様でした。


nice!(60)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

ジェフ・ベックを追悼する! [グルメ・料理]

DSC_1384.jpg















DSC05571.jpg

この日は、池袋駅東口近くにあるロックバー“Woodstock”にお邪魔しました。










DSC_1369.jpg

1月10日に亡くなったジェフ・ベックを聞いて、追悼するためです。
開店直後で、小生だけという独占状態です。











DSC_1370.jpg

飲み物は、「ジム・ビーム」のソーダ割りです。










DSC_1372.jpg

お通しは「ミックスナッツ」です。










DSC_1378.jpg

DSC_1377.jpg

DSC_1416.jpg

レコードの棚には、ジェフ・ベックのアルバムが据えられました。










DSC_1373.jpg

今回聞いたのは、「ライブ・アット・ロニー・スコット・クラブ」、ライブのDVDです。










DSC_1383.jpg

ジェフ・ベックのギターのほか、









DSC_1380.jpg

オーストラリア出身の女性ベーシスト、タル・ウィルケンフェルド、









DSC_1382.jpg

アメリカ人のドラマー、ヴィニー・カリウタとのセッションです。










DSC_1398.jpg

ジェフ・ベックグループのレコードは持っていますが、フュージョンぽい演奏になってからはあまり聞いていませんでした。










DSC_1399.jpg

このライブ映像を見て、やはり凄いギタリストだったと再認識しました。










DSC_1410.jpg

DSC_1411.jpg

フィンガー・ピッキングなのも驚きですね。

2017年の来日が最後になりましたが、行かなくて残念です(涙)。










DSC_1414.jpg

最後はオンザロックで〆ました。

ジェフ・ベックに浸った夜でした。

合掌!



nice!(62)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

日清食品「カップヌードル コク旨だれの生姜焼き BIG」を食す! [グルメ・料理]

DSC05522.jpg

1月16日発売の日清「カップヌードル コク旨だれの生姜焼き BIG」をコンビニで見つけて購入しました。










DSC05524.jpg

白飯と食べたい「カップヌードル」シリーズの第3弾というカップヌードルです。










DSC05523.jpg

“生姜のキレと肉の旨み”がどういう味なのでしょうか?










DSC05525.jpg

上蓋から「生姜焼き風オイル」を剥がします。










DSC05527.jpg

上蓋をめくります。
麺はいつものカップヌードルですね。










DSC05529.jpg

お湯を注いで3分ほど待ちます。










DSC05531.jpg

上蓋を剥がします。










DSC05532.jpg

良くほぐしてから、「生姜焼き風オイル」を投入します。










DSC05539.jpg

良くかき混ぜて完成です。










DSC05535.jpg

まずはスープをひと口・・・、まず生姜の風味が広がります。そして肉の旨みのきいた醤油味のスープは濃厚な味わいです。
「生姜風オイル」がポイントですね。










DSC05533.jpg

麺はカップヌードルの麺で、スープとの絡みも良いようです。










DSC05536.jpg

具材は、「謎肉 (味付豚ミンチ)」、「大豆チャーシュー」、「キャベツ」、「ニンジン」です。










DSC05542.jpg

生姜焼き風なので、ご飯とも合いそうなので、おむすびと一緒に食べてみましたが、
“生姜焼き”ではないので、やはり物足りなかったです。










DSC05543.jpg

それでもスープは完食!










11595.jpg

ご馳走様でした。



nice!(61)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

日清「鹿児島ラーメンくろいわ 揚げネギ豚骨ラーメン」を食す! [グルメ・料理]

DSC05441.jpg

1月10日発売の日清「鹿児島ラーメンくろいわ 揚げネギ豚骨ラーメン」をコンビニで見つけて購入しました。
ファミマ限定で全国発売だそうです。










DSC05443.jpg

鹿児島市にある昭和43年開業の“くろいわラーメン”監修で、お店は現在、本店も含めて3店舗あるそうです。










DSC05442.jpg

“揚げネギ豚骨”と言うことで、旨さを想像できます。











DSC05444.jpg

“コク深い豚骨の風味”に期待です。










DSC05447.jpg

上蓋をめくると、中細麺が見えます。










DSC05448.jpg

中から、「焼豚」、「ふりかけ」、「粉末スープ」、「液体スープ」を取り出します。










DSC05449.jpg

「焼豚」と「粉末スープ」を麺の上に乗せます。










DSC05450.jpg

お湯を注いで4分ほど待ちます。










DSC05451.jpg

上蓋を剥がし、麺を良くほぐします。










DSC05452.jpg

「液体スープ」を投入します。










DSC05455.jpg

よく混ぜた後、「かやく」の揚げネギをふりかけます。










DSC05456.jpg

これで完成です。










DSC05464.jpg

まずはスープをひと口・・・、豚骨のコクはありますが、鶏の旨みもあって、クドくなく、意外とあっさりとしたスープです。










DSC05461.jpg

麺はノンフライの中細麺で、スープの絡みは良いです。










DSC05458.jpg

具材の焼豚は柔らかくて、良いですが、もう少し厚みがあっても良いですね。









DSC05466.jpg

もちろんスープも完食!










3814215.jpg

ご馳走様でした。



nice!(64)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「黒おでん」で一杯! [グルメ・料理]

DSC05495.jpg


















DSC05469.jpg

この日は、地元の居酒屋“晴れのち晴れ”にお邪魔しました。











DSC05473.jpg

まずは「シャリ金黒ホッピー割り」で喉を潤します。










DSC05475.jpg

お通しは、「蓮根挟み揚げ」です。










DSC05477.jpg

肴は、「刺身五点盛り」のハーフサイズです。










DSC05480.jpg

「信州サーモン」、「真鯛」、「金目鯛」










DSC05481.jpg

「炙り鰤」、鮪の「赤身」と「中トロ」の一点おまけの六点盛りです。










DSC05482.jpg

そして「白子ポン酢」もいただきました。










DSC05485.jpg

滑らかな舌触りの白子が美味しいですね。










DSC05471.jpg

ここは日本酒です。










DSC05488.jpg

長野県上水内郡信濃町の高橋助作酒造店「松尾 信州長野 純米吟醸 山恵錦60%精米」120ccの冷酒です。










DSC05487.jpg

米の旨味とともに感じる爽やかな酸味が美味しいお酒です。










DSC05494.jpg

「黒おでん」の選べるハーフサイズです。
普通は1人前6種類入りですが、多いと言うことで、3種類にしていただきました。










DSC05492.jpg

「はんぺん」、「ちくわぶ」、「大根」、ハーフで良かったです(汗)。
まずは、「はんぺん」がでかいので驚きました。
「大根」は「はんぺん」の下に隠れています。










DSC05497.jpg

出汁が黒く、削り節がかかっています。










DSC05502.jpg

はんぺんの中は白かったです(笑)。
大根も味はシミシミです!










DSC05493.jpg

「ちくわぶ」は、単身赴任先の岡山市では名前さえ知られてなくて、愕然としたことを覚えています(苦笑)。










DSC05498.jpg

黒い色の割に、味は濃くありません。
美味しかったです。










DSC05504.jpg

お酒は、神奈川県相模原市の久保田酒造「相模灘 特別純米 辛口 美山錦55%精米」の冷酒を90ccいただきました。










DSC05503.jpg

すっきりとした味わいのお酒で、飲みやすいです。











DSC05507.jpg

さらに、秋田県由利本荘市の齋彌酒造店「雪の茅舎 山廃純米 生酒 麹米:山田錦・掛米:あきた酒こまち 55%精米」の冷酒90ccです。










DSC05506.jpg

香り豊かで、まとわりつくような米の旨みを感じるお酒でした。











DSC05509.jpg

デザート代わりに「黒豆マスカルポーネ」です。











DSC05514.jpg

〆に「しじみ汁」をいただきました。










DSC05515.jpg

ご馳走様でした。



nice!(67)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

「生タリオリーニのカーチョエペペ」で一杯! [グルメ・料理]

DSC_1254.jpg

















DSC_1238.jpg

この日は、東武東上線上板橋駅北口近くのワインバー“すしやあづまニカイ”にお邪魔しました。










DSC_1240.jpg

まずは、「ナミナミスパークリングワイン」で喉を潤します。











DSC_1241.jpg

お通しは、「バケット」です。










DSC_1242.jpg

肴は、「生ハムサラミ」のハーフサイズです。










DSC_1243.jpg

生ハムサラミを食べながら、注文するパスタを選びます。
その前に、白ワインです。










DSC_1247.jpg

白ワインは、TENUTA DEL MELO GAVI 2021です。










DSC_1246.jpg

フルーティーな味わいにほどよい酸味のワインです。










DSC_1249.jpg

メインは、ローマ料理の定番「生タリオリーニのカーチョエペペ」です。










DSC_1253.jpg

カーチョエペペとは、チーズと黒胡椒の意味で、シンプルなスパゲッティです。










DSC_1259.jpg

タリオリーニは、やや幅広な平打ち麺です。











DSC_1250.jpg

チーズが入っているので、固まり安いので、素早く混ぜ合わせて、さっさと食べます(笑)。
モチッとした食感のタリオリーニにチーズの香りと塩気、それに黒胡椒がピリッと利いていて美味しいです。











赤ワインも良いそうですが、白ワインでも合うと言うことで、白ワインです。 
DSC_1257.jpg

PIERROT MANCINI Cucaione VERMENTINO DI GALLURA 2021です。










DSC_1256.jpg

フルーツの香り豊かで、ミネラルの味わい豊かで、酸味も感じられるワインで、カーチョエペペに合いますね。










DSC_1266.jpg

最後は、「ちょこっとナッツ」です。










DSC_1260.jpg

そして、バーボン「エズラブルックス」のオンザロックでしたが、量が足りなかったので・・・。










DSC_1267.jpg

「グラッパ・ディ・ピノ・ネロ」もいただきました。










DSC_1239.jpg

ご馳走様でした。



nice!(62)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「肉燻製の三種盛り」で一杯! [グルメ・料理]

DSC_1233.jpg


















DSC_1237.jpg

この日は、東京メトロ有楽町線・副都心線の要町駅近くの“スモークビアファクトリー要町店”にお邪魔しました。










DSC_1205.jpg

クラフトビールを選びます。










DSC_1210.jpg

まずは、NAMACHAんBrewing(スモークビアファクトリー大塚店で製造)の“「サンシャインラガー」のレギュラーサイズで喉を潤します。










DSC_1209.jpg

柑橘系の香りに、スパイシーな香りもほのかに加わったややビターなビールです。










DSC_1207.jpg

お通しは、「もろこしポテサラ」、「燻製スナック」、「枝豆」です。
ポテサラはカレー風味、スナックはほんのりスモーキーな香りです。











DSC_1212.jpg

岐阜県瑞浪市釜戸町のカマド ブリュワリー「鮎だしペールエール」のSサイズです。
鮎、干し椎茸、鰹節、昆布の4種の出汁の旨み、モルト感、ホップのフルーティーさの調和を目指して、試行錯誤の末にで作り上げたビールです。
鮎の出汁の味はしませんが、まろやかな優しい味わいのビールです。










DSC_1216.jpg

「真鰺の唐揚げ」です。










DSC_1215.jpg

頭からがぶりと食べます。










DSC_1219.jpg

七味をかけたマヨネーズをつけます。
マヨは必須ですね。










DSC_1223.jpg

名物の「肉燻製の三種盛り」です。
スモークをまとったお肉が美味しいです。










DSC_1225.jpg

「合鴨」









DSC_1227.jpg

「ローストビーフ」










DSC_1230.jpg

「ベーコン」です。










DSC_1220.jpg

合わせたのが、NAMACHAんBrewing「なまちゃんのラオホ」をPINTでいただきました。










DSC_1222.jpg

自家製燻製麦芽を使った、珈琲のような甘さの中にもスモーキーな味わいの美味しいビールです。










DSC_1236.jpg

店の外に出ても体中が燻された香りを纏えます(笑)。
部屋が次の日もスモーキーでした。











DSC_1203.jpg

ご馳走様でした。



nice!(60)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鶏レバーペースト」で一杯! [グルメ・料理]

DSC_1173.jpg

















DSC_1161.jpg

この日は、池袋駅西口にある“やきとんひなた池袋西口店”にお邪魔しました。











DSC_1179.jpg

焼き台の前のカウンター席に着きます。










DSC_1163.jpg

まずは、「黒ホッピー割り」で喉を潤します。










DSC_1164.jpg

まずはスピードメニュー「鶏皮ポン酢」です。










DSC_1165.jpg

鶏皮のコリコリ、モチモチとした食感が美味しいですね。











「焼きとん盛り合わせ、五本」は焼けた順番に運ばれてきます。
DSC_1167.jpg

ハツ、たん、










DSC_1168.jpg

かしらあぶら、はらみ、レバーと思われます。










DSC_1169.jpg

七味を付けずに、タレと肉の味を楽しみました。










DSC_1172.jpg

DSC_1172.jpg

大好きな「鶏レバーペースト」です。










DSC_1174.jpg

マーマレードが添えられています。











DSC_1177.jpg

レバペに、甘さの中に酸味もあるマーマレードが合います。










DSC_1196.jpg

飲み物は、「金宮ソーダ割り」です。










DSC_1180.jpg

「肉巻き新生姜」、生姜のピリ辛が美味しいですね。










DSC_1195.jpg

マヨネーズも合います!










DSC_1193.jpg

「自家製つくね」です。










DSC_1202.jpg

コリコリとした食感の軟骨が利いていて美味しいです。










DSC_1160.jpg

ご馳走様でした。



nice!(57)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

明星「麺神カップ 濃香味噌煮込みうどん」を食す! [グルメ・料理]

DSC05423.jpg

1月9日発売の明星「麺神カップ 濃香味噌煮込みうどん」をコンビニで見つけて購入しました。










DSC05424.jpg

“八丁味噌をきかせた煮込みうどんつゆ”の味わいと
“超極太うどん”が楽しみです。










DSC05427.jpg

上蓋をめくると、具材と極太の麺が見えます。










DSC05428.jpg

お湯を入れて5分ほど待ちます。










DSC05429.jpg

上蓋を剥がします。
具材の「鶏団子」、「きざみあげ」、「たまご」、「ねぎ」が見えます。










DSC05437.jpg

底にたまった八丁味噌を溶かすように良くかき混ぜて完成です。










DSC05434.jpg

まずはスープをひと口・・・、鰹や豚肉をベースに、濃厚な八丁味噌の風味が広がる美味しいスープです。










DSC05433.jpg

麺は“超極太”のうどんで、モッチリとした食感で、スープに良く絡みます。










DSC05435.jpg

具材も大ぶりなので、食べた感がありますね。










DSC05440.jpg

もちろんスープも完食!










20221227-2-01.jpg

ご馳走様でした。



nice!(65)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

「釜揚げしらすと大葉のチーズピザ」で一杯! [グルメ・料理]

DSC05412.jpg

















DSC05390.jpg

年明け最初は、地元の居酒屋“晴れのち晴れ”にお邪魔しました。










DSC05392.jpg

まずは、「シャリ金黒ホッピー割り」で喉を潤します。










DSC05393.jpg

お通しは、「蓮根挟み揚げ」です。










DSC05399.jpg

肴は、「刺身五点盛り」のハーフサイズですが、
鰤、カンパチ、真鯛、鮪、中トロ炙りにウニのおまけ付きで、六点盛りです(微笑)。










DSC05396.jpg

日本酒を選びます。










DSC05401.jpg

長野県岡谷市の豊島屋「神渡 純米 新酒 無濾過生原酒 ひとごこち65%精米」の冷酒です。










DSC05400.jpg

「博多手羽揚げ」を2本いただきました。
細い骨を抜くと、楽に食べられました。










DSC05413.jpg

「釜揚げしらすと大葉のチーズピザ」です。










DSC05411.jpg

しらすと大葉のピザは和風味で食べやすいです。










DSC05409.jpg

生地がパリパリなのが良いですね。











和風なので日本酒でも合います。
DSC05414.jpg

和歌山県海南市の平和酒造「紀土-KID- 特別純米 カラクチキッド 麹米:山田錦・五百万石50%精米、掛米:一般米55%精米」の冷酒です。










DSC05418.jpg

さらに「酎ハイ」をいただきました。










DSC05419.jpg

〆は、「しじみ汁」です。










DSC05422.jpg

ご馳走様でした。

(追悼)
ジェフ・ベックが亡くなりました。三大ギタリストの一人と言われた彼のギターテクニックを生で聞くことができなくなりました。2017年に来日したときに行けば良かった(涙)。
ご冥福をお祈りします。




nice!(61)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。