「焼き豚足」で一杯! [グルメ・料理]
この日は、京浜東北線西川口駅近くの居酒屋“酒蔵 力 西川口店”にお邪魔しました。
まずは「黒ホッピー割り」で喉を潤します。
お通しは、「中華風春雨サラダ」です。
早く出てくる「茶豆」を注文しました。
肴は串焼き、「骨ボール」と「豚カルビ」です。
「骨ボール」には軟骨も入っていて、コリコリとした食感も美味しいです。
「かしら」と「はつ」です。
味噌ダレをつけて食べるのが埼玉風です。
「豚軟骨」と「トロかしら」です。
お酒が進みますね。
「焼き豚足」です。
たれをつけて焼いてあり、醤油の焦げる香りも良いですね。
コラーゲンもたっぷり(笑)。
柔らかでプリプリとした豚足が美味しいです。
ご馳走様でした。
「もんじゃ焼き」でリベンジの一杯! [グルメ・料理]
この日は友人たちと、地下鉄有楽町線月島駅近くの“もんじゃ一樹”にリベンジでお邪魔しました。
前回は、ポリープ切除手術の翌日で飲めなかった「生ビール」で乾杯です(笑)。
肴は、「じゃがバターチーズ」です。
バターで炒めたじゃがいもにチーズを乗せるだけというシンプルな肴ですが、これがビールに合います!
焦げたチーズも絶品です!
続いて「豚トロ」です。
豚の脂身が美味しいです。
ここで「黒ホッピ-割り」、もちろん焼酎入りです(笑)。
さらに「ハラミ」です。
これも酒が進みますね。
「スタミナもんじゃ」です。
豚肉、生ニンニク、ねぎ、そば入りです。
翌朝までニンニクの香りが残っていました(汗)。
このお焦げも美味です。
お好み焼きは「紅生姜天に豚バラトッピング」です。
紅生姜のピリッとした辛さと豚バラの甘さのバランスが美味しいです。
ここで「酎ハイ」もいただきました。
前回、飲めなかった分を取り戻そうとしたみたいです。
今宵も満足!
ご馳走様でした。
「ラフランスの胡麻酢がけ」で一杯! [グルメ・料理]
この日は、池袋駅東口近くの“万事快調”にお邪魔しました。
お店のあるあたりは再開発地域に入っていて、何と万事快調は12月いっぱいで閉店となるそうです。
場所を変えて再開するそうですが、池袋を離れる可能性も・・・。
〈判明〉 万事快調の移転先は、静岡・焼津に決まったとFBで正式に発表になりました(涙)。 行く場合は、一日がかりになりますね。 12月一杯なので、できるだけお邪魔したいと思います。 料理長がどうするか不明です。
と言うことで、この日の6タップからクラフトビールを選びます。
埼玉県小川町の麦雑穀工房「グレムリンラガーIPL(インディアン・ペール・ラガー)」です。
苦みの利いた美味しいラガーです。
お通しは「豆腐の辛味噌がけ」、ほんのりと辛いです。
肴は、「するめいか」と「小鰭の梅酢漬け」です。
甘みのある烏賊が美味しいです。
山葵も良いし・・・、
生姜も良いですね。
「小鰭の梅酢漬け」、鮮やかな梅色が付いています。
心地良い酸味は、酢漬けと違う風味です。
こちらは生姜が美味しいですね。
「ラフランスの胡麻酢がけ」です。
胡麻酢は万能ソースですね。
少し固めの甘みのあるラフランスが甘酸っぱい胡麻酢に合いますね。
お酒は、大阪府豊能郡能勢町の秋鹿酒造「秋鹿 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦60%精米」の冷酒です。
さらに、岩手県花巻市の川村酒造店「酉与(よ)右衛門 直汲み 純米 無濾過生原酒 雄町70%精米」の冷酒です。
「鯵フライ」です。
サクッとカリッと美味しいです。
ソースと辛子が必須ですね。
静岡県藤枝市の杉井酒造「杉錦 山廃 本醸造 70%精米」の燗酒です。
最後は、「塩煎り銀杏」です。
街中で踏んでしまうと大変なことになりますが、煎ると美味しいのは何故でしょうか?
〆はビール、長野県山ノ内町の玉村本店「志賀高原ビール ポーター」、甘みも感じるポーターです。
今宵も満足!
ご馳走様でした。
東洋水産「マルちゃん 麺づくり ゆず&胡椒香る鶏白湯」を食す! [グルメ・料理]
11月14日発売の東洋水産「マルちゃん 麺づくり ゆず&胡椒香る鶏白湯」をスーパーで見つけて購入しました。
“麺づくり”は誕生から30年、早いものですね。
“ゆず&胡椒香る鶏白湯”が楽しみです。
上蓋をめくり、「後入れ粉末スープ」「かやく」「特製油」を取り出します。
「かやく」を麺の上に乗せます。
お湯を入れて5分ほど待ちます。
上蓋を剥がします。
麺をほぐしてから「粉末スープ」を投入します。
良くかき混ぜてから、「特製油」を注ぎます。
さらに良くかき混ぜて完成です。
まずはスープをひと口・・・、塩味と胡椒の風味を感じる鶏白湯スープで、柚子の香り心地よい飲みやすく美味しいスープです。
麺はノンフライの中細麺で、コシがあり、ツルツルと啜れます。
具材は、「チンゲン菜」、「メンマ」、「ねぎ」とシンプルですが、スープとの相性は良いようです。
もちろんスープも完食!
ご馳走様でした。
ニュータッチ「極麺処(きわみめんどころ) 横浜 家系豚骨醤油」を食す! [グルメ・料理]
10月31日発売のニュータッチ「極麺処(きわみめんどころ) 横浜 家系豚骨醤油」をセブンイレブンで見つけて購入しました。
数量限定のカップ麺で、セブンイレブンとのコラボ麺のようです。
“家系豚骨醤油”が楽しみです。
上蓋をめくると太麺が見えます。
中から、「かやく」「後入れ粉末スープ」「後入れ液体スープ」「焼きのり」を取り出すます。
「かやく」を麺の上に乗せます。
お湯を入れて5分ほど待ちます。
麺を良くほぐした後、「後入れ粉末スープ」を投入します。
さらに、全体を良く馴染ませた後、「後入れ液体スープ」を投入します。
良くかき混ぜて「焼きのり」を乗せると完成です。
まずは、スープをひと口・・・、豚骨脂が口にまとわりつきますが、嫌なベタつきはありません。豚骨の臭みはなく、濃いめの醤油味と相まって、美味しいスープです。
麺は、モチモチとした食感のノンフライ太麺で、豚骨醤油に負けていません。
具材は、味付豚肉、葱、ほうれん草、焼きのり×3枚でボリュームがあって良いですね。
もちろんスープも完食!
ご馳走様でした。
「あさりのクラムチャウダー春巻き」で一杯! [グルメ・料理]
この日は、地元の居酒屋“晴れのち晴れ”にお邪魔しました。
まずは「シャリ金黒ホッピー割り」で喉を潤します。
お通しは、「レンコンのはさみ揚げ、出汁がけ」です。
肴は、「刺身5点盛り合わせ」のハーフサイズです。
カンパチ、ヒラメ、スズキ、鰆の柚子塩炙り、中トロ、鰹の塩たたきで1品おまけです。
「下仁田葱の焼き浸し」です。
焼いて出汁に漬けた下仁田葱の甘さが良いですね。
日本酒を選びます。
秋田県秋田市の秋田醸造「ゆきの美人 完全発酵 辛口純米酒 酒こまち60%精米の冷酒」を90ccいただきました。
コメの旨みと甘みを感じながら、スッキリとしたのど越しです。
千葉県勝浦市の東灘酒造「鰹正宗 辛口純米酒 ふさこがね70%精米の冷酒」90ccです。
心地良い酸味を感じるお酒です。
鰹に合うようですが、肴は「あさりのクラムチャウダー春巻き」です(微笑)。
クラムチャウダーを春巻きにしちゃいました。
最初の口当たりは、春巻きのカリッとしたいますが、具材のクラムチャウダーの食感が良いですね。
春巻きもクラムチャウダーも好きなので、一度の味わえて良いですね。
「選べるおばんざい三品セット」です。
「さんしょうメンマ」、かなりピリ辛で山椒が利いているメンマです。
「ささみの照り焼き」、揚げたササミに甘辛く味付けしたつまみです。
お酒が進みますね。
「黒豆マスカルポーネ」、マスカルポーネチーズと甘く煮た黒豆が合います。
福井県丹生郡越前町の丹生酒造「飛鳥井 純米原酒 生酛造り ひやおろし 九頭竜60%精米」の冷酒90ccです。
マイルドな口当たり、旨みを感じる飲みやすいお酒です。
〆のお酒は、東京都東村山市の豊島屋酒造「屋守 純米中取り無調整 八反錦55%精米」の冷酒、90ccです。
米のフルーティーな味わいが口中に広がりますが、スッキリとしたのど越しで、爽やかなままキレていきます。
この日も満足!
ご馳走様でした。
タグ:クラムチャウダー春巻き 下仁田葱
「芋煮」で一杯! [グルメ・料理]
この日は、山手線・総武線各駅停車 代々木駅近くの“山形茶寮蕎麦 月の山”で飲み会があり、お邪魔しました。
山形の郷土料理のお店で、“山形料理コース”+“山形地酒飲み放題”を予約してありました。
まずは、「ハートランドの生ビール」で乾杯です。
“前菜三種盛り合わせ”からスタートです。
左から、「たくあんと菜の和え物」
「ツブ貝」
「味噌の大葉巻き」
「山形旬菜おひたし」、小松菜と舞茸のお浸しです。
お酒は、山形県鶴岡市羽黒町の亀の井酒造「くどき上手 ばくれん 超辛口 吟醸 美山錦55%精米」の冷酒です。
「ガリ〆鯖」です。
しっかりと〆た鯖が美味しいですが、ガリも美味しいかったです。
「出汁かけ卵焼き」です。
出汁と卵焼きが合いますね。
山形県東置賜郡川西町の中沖酒造店「羽陽一献 純米 出羽の里70%精米」の冷酒です。
「芋煮」
里芋も美味しかったのですが、牛肉も美味しかったです。
米沢牛でしょうか?
「庄内浜からのお魚料理」、魚はサワラのようでした。
「天ぷら盛り合わせ」です。
お酒は、山形県酒田市の東北銘醸「初孫 魔斬 純米大辛口 美山錦55%精米」の冷酒です。
〆は「板蕎麦」、薬味は山葵と葱です。
歯ごたえのある蕎麦です。
わっしわっしと食べました(笑)。
デザートは、「山形老舗銘菓二種」、手前は、三奥屋「たくあんチョコレート」(大根の砂糖漬けにチョコレートをつけたもの)ですが、向こう側は不明です(汗)。
良い酒良い肴、先輩たちとの語らいも良いつまみでした。
ご馳走様でした。
「トリッパ・アッラ・ロマーナ」で一杯! [グルメ・料理]
この日は、東武東上線上板橋駅北口近くのワインバー“すしやあづまニカイ”にお邪魔しました。
まずは、「ナミナミスパークリングワイン」を口からお迎えに行き、喉を潤します。
イタリア・ロンバルディアのMastio della Loggia“Gran Cuvée Brut”、ガルガーネガ種を使った果実味と酸味、ミネラル感のバランスが良い飲みやすいスパークリングワインです。
お通しの「バケット」はオリーブオイルでいただきます。
肴は、ニカイ名物の「海の幸のマリネ」です。
ホタテやイカ、タコ、海老、ワタリガニ、それに野菜も入っています。
たっぷりのオリーブオイルとレモンを搾っていただきます。
これは白ワイン、イタリア・トスカーナの“Borgo Scopeto Bianco Toscana”です。
フルーティーで軽やかな白ワインです。
「トリッパ・アッラ・ロマーナ」、牛のハチノスのトマト煮込み、ローマ料理を代表する煮込み料理です。
上に乗って白く見えるのは“ペコリーノ・ロマーノ・チーズ”、寒くなってくると煮込み料理が良いですね。
ハチノスは柔らかく煮込んであって美味しいです。
おつまみは、トリュフ塩をかけた「ちょこっとナッツ」です。
蒸留酒のバーボンは、“エズラ・ブルックス”のオンザロックです。
45度とちょっと高めですが、ドライなバーボンです。
ミネラル・ウォーターもいただきました。
ご馳走様でした。
「ししゃもの昆布〆」で一杯! [グルメ・料理]
この日は、池袋駅東口にある“万事快調”にお邪魔しました。
まずは、本日の6タップからクラフトビールを選びます。
愛知県名古屋市のYマーケットブルワリー「ヒステリックIPA」、爽やかで複雑な柑橘系の香りとスッキリとした苦味が美味しいビールです。
お通しは、「蕪の皮とベーコンの煮つけ」です。
肴は、「ひたし豆」です。
そして、北海道産「ししゃもの昆布〆」です。
昆布で〆た味が美味しいです。
醤油は要りません、そのまま山葵をつけていただきました。
そこで日本酒です。
愛知県愛西市の山忠本家酒造「義侠 純米原酒 生酒 山田錦60%精米」の冷酒です。
山田錦らしいフルーティーな香りと口当たり、程よい酸味も味わえるお酒です。
名前からうける印象とは違いますね(微笑)。
「下仁田葱焼き」です。
焼いた葱は、トロッとして、甘みがあります。
味噌が甘みのある下仁田葱と合いますね。
大阪府豊能郡能勢町の秋鹿酒造「秋鹿 純米吟醸 にごり生原酒 霙もよう 山田錦60%精米」の冷酒です。
発泡していてプチプチとた口当たり、程よい米の甘みを感じるお酒です。
さらに「秋鹿 純米生原酒 生酛 無濾過原酒 山田錦70%精米」の常温です。
秋鹿が続きます。
「秋鹿 へのへのもへじ 生酛 山田錦60%精米」の燗酒です。
最後は、「へしこ(鯖の糠漬け)」です。
良い塩梅の塩加減です。
ちょこっとかじって酒を呑む!
美味しいです!
と言うことで、神奈川県足柄上郡山北町の「隆 特別純米 無濾過生原酒 特別純米 雄町60%精米」の常温をいただきました。
美味しい肴に美味しい酒、今宵も満足!
ご馳走様でした。
新宿サザンテラスのイルミネーションを楽しむ! [日記]
3年ぶりとなる新宿サザンテラスのイルミネーション「新宿ミナミルミ」が11月14日から始まりました(来年、2月14日まで)。
今回のテーマは、「Jewels in my Heart」、サザンテラス全体を宝石のように輝かせています。
点灯は、17時から24時までです。