SSブログ

「柿の胡麻酢和え」で一杯! [グルメ・料理]

DSC03845.jpg

















DSC03833.jpg

待ちに待った禁酒明けのこの日は、当然のように、池袋駅東口にある“万事快調”にお邪魔しました(笑)。











DSC03834.jpg

まずは、本日の6タップからクラフトビールを選びます。











DSC03836.jpg

北海道阿寒郡鶴居村のBrasserie Knot(ブラッスリー・ノット)「MOON」、甘みも感じるダブルIPAです。
切除前の土日も飲まなかったので、結果的に10日ぶりのアルコールとなりました(涙)。











DSC03837.jpg

お通しは、「ビーフンのサラダ」、マヨネーズ味で美味しいです。










DSC03841.jpg

肴は「ひたし豆」です。











DSC03838.jpg

石川産「真ハタの昆布〆」、ハーフサイズです。










DSC03840.jpg

〆たおかげで、程よい噛みごたえと香りが良いです。











DSC03847.jpg

お酒は、岩手県花巻市の川村酒造店「酉与(よ)衛門 山廃純米 無濾過生原酒 直汲み 美山錦55%精米」の冷酒です。











DSC03846.jpg

「柿の胡麻酢和え」です。










DSC03843.jpg

熟してトロトロになった柿の食感と甘さに、胡麻酢の甘酸っぱさが加わり、美味しいです。











DSC03844.jpg

甘くても酒の肴になります!










DSC03856.jpg

「豚モツ塩煮込み」です。











DSC03857.jpg

七味をかけていただきます。











DSC03854.jpg

DSC03859.jpg

柔らかい豚モツ、塩味で美味しいです。











DSC03851.jpg

合わせたのは、大阪府豊能郡能勢町の秋鹿酒造「秋鹿 へのへのもへじ 生酛 自営田有機栽培 一貫造り 山田錦60%精米」の燗酒です。











DSC03860.jpg

さらに、兵庫県姫路市の下村酒造店「奥播磨 袋しぼり 純米吟醸 山田錦55%精米」の冷酒です。











DSC03858.jpg

「豚モツ塩煮込み」に合いますね。

今宵も満足!
久しぶりだったので、少し酔いました(苦笑)。










DSC03832.jpg

ご馳走様でした。


nice!(54)  コメント(4) 

「牛タン・豚カルビ焼き定食」を食す! [グルメ・料理]

DSC_0723.jpg
















DSC_0736.jpg

この日の夕食は、池袋駅西口のルミネ8階にある「味の牛たん喜助」にお邪魔しました。
本店は仙台にあります。










DSC_0737.jpg

お店の前の看板には、牛タンだけではなく、ハラミとの合盛りもあって、迷いますね。










DSC_0730.jpg

結局、「牛たん・豚カルビ焼き定食」を注文しました。











DSC_0721.jpg

ご飯は「麦飯」で、大盛にしてしまいました(笑)。











DSC_0722.jpg

「テールスープ」が付きます。










DSC_0724.jpg

「牛タン」は4切れです。











DSC_0733.jpg

牛タンはコリッとした歯ごたえで美味しいです。











DSC_0725.jpg

「豚カルビ」は3切れつきます。










DSC_0731.jpg

「豚カルビ」もオンザライス、たれ味でこれも美味しいです。











DSC_0726.jpg

「お新香・味噌南蛮」も添えられています。











DSC_0732.jpg

「お新香」の影に隠れていた「味噌南蛮」、ピリ辛で麦飯に合います。

“山芋とろろ”を追加するのを忘れていたのが残念です(涙)。










DSC_0734.jpg

もちろん完食!










DSC_0735.jpg

ご馳走様でした。



nice!(62)  コメント(6) 

「もんじゃ焼き」で一杯? [グルメ・料理]

DSC_0683.jpg
















DSC_0666.jpg

大腸ポリープ切除手術の翌日、友人たちと月島の“もんじゃ一樹”にお邪魔しました。










DSC_0668.jpg

予定外のポリープ切除だったので、ノンアル2日目の飲み会となりました(苦笑)。









DSC_0667.jpg

まずは、「白ホッピー」のみで乾杯です。
ホッピーは、そもそもノンアルのビールテイスト清涼飲料なので、ノンアルビールの代わりにいただきました。
お店の人も、思わず焼酎を入れないように気をつけてくれました(笑)。










DSC_0670.jpg

肴は、「枝豆」です。










DSC_0673.jpg

「じゃがバターチーズ」です。










DSC_0674.jpg

バターで茹でたジャガイモを焼いて、チーズを加えただけのシンプルな肴です。











DSC_0675.jpg

焦げたチーズがじゃがいもと合いますね。











DSC_0678.jpg

「ハラミ焼き」です。










DSC_0679.jpg

もやしと牛ハラミが美味しいです。










DSC_0681.jpg

そして、名物の「一樹もんじゃ」です。











DSC_0687.jpg

ひき肉、そば、ネギ、コーン、チーズ入りのもんじゃ焼きです。










DSC_0669.jpg

DSC_0688.jpg

ハガシでこそげ取るようにして食べます。











DSC_0689.jpg

鉄板に焦げてこびり付いたもんじゃも美味しいです。
(あ~、お酒が欲しい!)










DSC_0690.jpg

ここで「黒ホッピー」のみをいただきました。










DSC_0691.jpg

〆は「焼きそば」です。
醤油味で作りました。











DSC_0694.jpg

仕上げに青のりをかけて完成です。










DSC_0693.jpg

これも、鉄板の上でパリパリになったそばが旨いんです!
(お酒が飲めればもっと良かった!)










DSC_0665.jpg

ご馳走様でした。

(追伸)
昨日、月島で火事がありましたが、このお店は大丈夫だったそうです。



nice!(55)  コメント(5) 

「江戸前穴子」の握りで一杯! [グルメ・料理]

DSC_0602.jpg














DSC_0580.jpg

この日は、東武東上線上板橋駅北口近くの“すしやあづま(イッカイ)”にお邪魔しました。
ニカイではなく、イッカイです。












DSC_0581.jpg

カウンター席に陣取ります。










DSC_0582.jpg

飲み物は、高知県安芸郡安田町の南酒造場「南 カラクチ THE BOON! 純米無濾過原酒 八反錦60%精米」の冷酒です。
抑えめなフルーティーな香りと爽やかな飲み口で、食事の邪魔をしないお酒です。
ポリープ切除前の最後のお酒、同じお酒を3杯のみました(笑)。










DSC_0593.jpg

もちろんお水もいただきました。










DSC_0585.jpg

お通しは、「もずく、長芋、おきゅうと(?)、数の子、きゅうりの酢の物」です。










DSC_0592.jpg

肴は、「刺身盛り合わせ」をいただきました。










DSC_0588.jpg

「新子」、「赤貝」










DSC_0589.jpg

「イワシ」、「マグロ」などです。
これだけでも結構なボリュームです。









DSC_0595.jpg

握りは、「新子」です。










DSC_0596.jpg

程よい酢締めで美味しいです。











DSC_0597.jpg

「江戸前穴子」です。










DSC_0599.jpg

身がホッコリとした穴子、大好物です(笑)。











DSC_0603.jpg

甘めのツメも好きです。










DSC_0605.jpg

DSC_0608.jpg

〆は「山葵入りの干瓢巻き」です。










DSC_0610.jpg

それでもちょっと足りなかったので、別に山葵をいただいて食べました。










DSC_0611.jpg

ご馳走様でした。



nice!(62)  コメント(3) 

サッポロ一番「カップスター ガーリックシュリンプ味 タテビッグ バットマンパッケージ」を食す! [グルメ・料理]

DSC03810.jpg

10月17日発売のサッポロ一番「カップスター ガーリックシュリンプ味 タテビッグ バットマンパッケージ」をコンビニで見つけて購入しました。
いまだに人気のバットマンがカップスタートのコラボです。









DSC03811.jpg

ガーリックシュリンプ味です。









DSC03814.jpg

ちょっと怖い雰囲気のバットマンです。










DSC03816.jpg

上蓋をめくると見える、蝙蝠をモチーフにしたかまぼこが可愛いです。










DSC03817.jpg

お湯を入れて3分待ちます。










DSC03820.jpg

上蓋を剥がすと、ニンニクと海老の香りが漂います。









DSC03827.jpg

良くかき混ぜて完成です。










DSC03824.jpg

まずはスープをひと口・・・、ガーリックと海老の風味がする塩味で、黒胡椒も利いた美味しいスープです。










DSC03822.jpg

麺は油揚げ麺で、歯切れの良い麺です。










DSC03826.jpg

具材は、蝙蝠かまぼこと海老、キャベツとシンプルですが、この蝙蝠かまぼこがビジュアルのアクセントになっています。

見た目でも楽しませてくれるカップ麺でした。










DSC03830.jpg

もちろんスープも完食!










DSC03812.jpg

ご馳走様でした。


nice!(54)  コメント(7) 

「小鰯のなめろう」で一杯! [グルメ・料理]

DSC03788.jpg















DSC03766.jpg

この日は、池袋駅東口近くの“万事快調”にお邪魔しました。










DSC03767.jpg

まず、本日の6タップからビールを選びます。










DSC03769.jpg

北海道登別市のわかさいも本舗の登別地ビール鬼伝説「O2(おに)ごっこコールドIPA」で、大阪の3TREE BREWERYとのコラボビールだそうです。
フルーティーで、スッキリとした甘みのIPA、苦みは控えめな印象です。










DSC03771.jpg

お通しは、「もやしと蕪の炒め煮」です。










DSC03777.jpg

肴は「ひたし豆」、舌先で潰せるほど柔らかく美味しいです。











DSC03773.jpg

青森産「マツカワガレイの刺身」です。











DSC03775.jpg

星鰈と双璧をなす鰈だけあって、身が甘く、脂ものっていて美味しいです。










DSC03774.jpg

エンガワのコリッとした食感が好きです。










DSC03780.jpg

お酒は、石川県珠洲市の宗玄酒造「宗玄 純米 ひやおろし 雄町 55%精米」の冷酒です。










DSC03791.jpg

「小鰯のなめろう」です。











DSC03789.jpg

鰯らしいちょっとクセのある味わいですが、味噌が利いていて美味しいです。











DSC03793.jpg

お酒が進む一品です。












DSC03784.jpg

大阪府豊能郡能勢町の秋鹿酒造「秋鹿 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦60%精米」の冷酒です。










DSC03797.jpg

さらに、島根県出雲市の旭日酒造「✚旭日 純米生原酒 生酛 改良雄町 70%精米 28BY 」の燗酒です。










DSC03804.jpg

〆は、「魚の南蛮漬け」です。










DSC03807.jpg

揚げた魚が良いつかり具材です。










DSC03801.jpg

お酒は、秋鹿酒造「秋鹿 へのへのもへじ 生酛 無濾過原酒 一貫造り 全量自営田無農薬山田錦60%精米」の燗酒です。













DSC03765.jpg

ご馳走様でした。



nice!(65)  コメント(4) 

「切り落とし牛タン炭火焼き」で一杯! [グルメ・料理]

DSC_0634.jpg















DSC_0657.jpg

この日は、京浜東北線西川口駅東口近くの居酒屋“酒蔵 力 西川口店”にお邪魔しました。











DSC_0658.jpg

店先では、パイレーツ・オブ・カリビアンに登場するかのような海賊の骸骨が迎えてくれます(笑)。










DSC_0628.jpg

まずは、「黒ホッピー割り」で喉を潤します。










DSC_0629.jpg

お通しは、「もやしと野菜の炒めもの」です。










DSC_0630.jpg

肴は「茶豆」、手早く出てくるつまみです。










DSC_0631.jpg

「豚肩ロース串」を塩でおいただきました。










DSC_0632.jpg

辛味噌が肩ロースの脂と合いますね。










DSC_0633.jpg

本日のオススメ、「切り落とし牛タン炭火焼き」です。











DSC_0636.jpg

ひとくち噛むと、牛タンの柔らかさに驚きました。










DSC_0639.jpg

シンプルな塩味、葱との相性も良いですね。











DSC_0640.jpg

「手作りメンチカツ」です。










DSC_0644.jpg

衣はカラッと、メンチはジューシーです。











DSC_0643.jpg

辛子がピリッと決まり、美味しいです。












DSC_0646.jpg

飲み物は「酎ハイ」へチェンジです。











DSC_0647.jpg

最後は「じゃこ天」です。










DSC_0650.jpg

骨ごとすりつぶしてあるので、ツブッとした食感が残っているのが良いですね。










DSC_0652.jpg

醤油を少しつけていただきました。












DSC_0655.jpg

ご馳走様でした。



nice!(69)  コメント(9) 

日清「ラ王  KamoDashi中華そば」を食す! [グルメ・料理]

DSC03738.jpg

10月10日発売の日清「ラ王 KamoDashi中華そば」をコンビニで見つけて購入しました。










DSC03739.jpg

“鴨と醤油のうまみが織りなす "上質×濃厚" な一杯”の一言が魅力的です。










DSC03741.jpg

“ラ王30周年”のお祝いのマークには招き猫のデザインがありました。










DSC03743.jpg

上蓋から「特製 鴨オイル」を外します。










DSC03744.jpg

上蓋をめくると、具材の「鶏団子」、「ネギ」、「かきたま」が見えます。











DSC03745.jpg

お湯を入れて5分待ちます。











DSC03746.jpg

上蓋を剥がし、麺を解すように、底から持ち上げてかき混ぜます。











DSC03749.jpg

そこに「特製 鴨オイル」を注ぎます。











DSC03760.jpg

良くかき混ぜて完成です。












DSC03754.jpg

まずはスープをひと口・・・、醤油の香りに、鴨の香りと旨みが広がります。











DSC03758.jpg

麺は「ノンフライ中細ストレート麺」でツルッとした生麺のような食感が美味しいです。










DSC03751.jpg

具材の鶏団子が良いですね。












DSC03763.jpg

とにかく香りが良く、見た目ほど醤油味が濃くなく、美味しかったです。










DSC03764.jpg

もちろんスープも完食!











11383.jpg

ご馳走様でした。



nice!(59)  コメント(3) 

「鶏もも肉の白ワインマリネ」で一杯! [グルメ・料理]

DSC_0558.jpg














DSC_0538.jpg

この日は、東武東上線上板橋駅北口近くのワインバー“すしやあづまニカイ”にお邪魔しました。
1階はお休みでした。










DSC_0539.jpg

まずは、「ナミナミスパークリングワイン」で喉を潤します。










DSC_0541.jpg

お通しは「バケット」、オリーブオイルをつけていただきます。










DSC_0544.jpg

肴は、「生ハムサラミの盛り合わせ」のハーフサイズです。










DSC_0545.jpg

ハーフサイズとは思えない量です。










DSC_0546.jpg

生ハムやサラミの味をタップリと味わえます。










DSC_0549.jpg

ここはトスカーナの白ワインです。











DSC_0548.jpg

さっぱりとした味わいの「ボルゴスコペート」です。










DSC_0551.jpg

「溺れダコ」です。











DSC_0552.jpg

最近、カットしたタコからソーセージのようなブロックに変わりました。
茹でたタコに塩・胡椒、イタリアンパセリをかけ、レモンを搾っていただきます。












DSC_0556.jpg

ステーキのように自分で切って食べます。
小さく切ってあるより、歯応えがあり、美味しいです。












DSC_0557.jpg

メインは「鶏もも肉の白ワインマリネ」です。











DSC_0559.jpg

白ワインとニンニク、ローズマリーでマリネした鶏もも肉を炭火で焼いた料理です。
ニンニクの香りが利いています。











DSC_0566.jpg

皮はパリッと、身はジューシーで美味しいです。










DSC_0562.jpg

ワインは、「サンタ・マッダレーナ ゲヴェツツトラミネール」です。













DSC_0561.jpg

酸味とフルーツ香が高い濃厚な白ワインです。











DSC_0567.jpg

〆の「グラッパ」です。












DSC_0569.jpg

「グラッパ・ディ・ピノ・ネロ」はマイグラスでいただきました。











DSC_0570.jpg

もちろんチェイサーもいただきました。











DSC_0571.jpg

つまみは「ちょっとナッツ」です。










DSC_0572.jpg

ご馳走さまでした。

(追伸)
本日、大腸ポリープ(虫垂の入り口)の精査のための内視鏡検査がありました。始めるとき、切除できるようならば切除しますと言うことでしたが、結果として別の(偉い)先生が来て、時間はかかりましたが切除してくれました。
 そのため、突然ですが、今日から1週間は禁酒です(涙)。コーヒーや刺激物、お風呂もNGと言うことで、おとなしい1週間を過ごすことになります(シャワーはOK)。
 ブログは在庫記事を紹介していきます。1週間、我慢です!



nice!(54)  コメント(7) 

「秋刀魚の原始焼き」で一杯! [グルメ・料理]

DSC03713.jpg














DSC03689.jpg

この日は、地元の居酒屋“晴れのち晴れ”にお邪魔しました。










DSC03690.jpg

この日は日本酒の気分だったので、10種類の中から選びます。
量も選べるのが嬉しいです。










DSC03692.jpg

長野県佐久市の佐久の花酒造「佐久の花 秋の純米吟醸 ひとごこち59%精米」の冷酒、120ccです。











DSC03691.jpg

“秋の純米吟醸”、いわゆる“ひやおろし”です。
ひとごこちらしい心地よい酸味が美味しいです。











DSC03695.jpg

お通しは、「温奴、自家製ポン酢がけ」、スッキリとしたポン酢が奴に合います。










DSC03697.jpg

肴は、「海ぶどう」です。











DSC03699.jpg

プチッと口の中ではじける食感が楽しいです。











DSC03701.jpg

「殻付き帆立の青のりバター醤油蒸し」です。










DSC03705.jpg

青のりの香りが広がってきます。
ヒモも貝柱も美味しい!










DSC03707.jpg

日本酒は、福島県会津若松市の鶴之江酒造「会津中将 特別純米 ひやおろし 麹米:五百万石、掛米:たかねみのり55%精米」の冷酒、90ccです。











DSC03706.jpg

ひやおろしらしい爽やかな喉ごしの飲みやすいお酒です。










DSC03709 (2).jpg

「秋刀魚の原始焼き」です。










DSC03710.jpg

鬼おろしで下ろした大根にレモンを搾っていただきます。










DSC03715.jpg

串に刺した秋刀魚を、塩を振っただけで遠火の炭火で焼きました。
この塩味だけで美味しいです。











DSC03717.jpg

小骨が多いのですが、秋刀魚を食べる時点で覚悟していました(笑)。
内臓もいっしょに美味しくいただく、これも秋刀魚の魅力です。










DSC03724.jpg

猫並にいただきました(笑)。










DSC03722.jpg

京都府京丹後市の木下酒造「玉川 純米 ひやおろし 北錦66%精米」の冷酒、120ccです。











DSC03721.jpg

火入れで、酸味や渋みのない飲みやすいお酒になっています。










DSC03725.jpg

「おばんざい三品セット」です。










DSC03733.jpg

「サンショーメンマ」、山椒の香りが利いています。
思わずくしゃみが出たほどですが、美味しいです。











DSC03734.jpg

「セセリとエノキのバターポン酢」、バターポン酢の甘い味とセセリとエノキの歯ごたえが良いですね。











DSC03732.jpg

「黒豆マスカルポーネ」、これは欠かせません(笑)。











DSC03735.jpg

飲み物は、「酎ハイ」に変更です。












DSC03736.jpg

〆に「あら汁」をいただきました。










DSC03737.jpg

ご馳走様でした。



nice!(62)  コメント(10) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。