「鶏もも肉の白ワインマリネ」で一杯! [グルメ・料理]


この日は、東武東上線上板橋駅北口近くのワインバー“すしやあづまニカイ”にお邪魔しました。
1階はお休みでした。

まずは、「ナミナミスパークリングワイン」で喉を潤します。

お通しは「バケット」、オリーブオイルをつけていただきます。

肴は、「生ハムサラミの盛り合わせ」のハーフサイズです。

ハーフサイズとは思えない量です。

生ハムやサラミの味をタップリと味わえます。

ここはトスカーナの白ワインです。

さっぱりとした味わいの「ボルゴスコペート」です。

「溺れダコ」です。

最近、カットしたタコからソーセージのようなブロックに変わりました。
茹でたタコに塩・胡椒、イタリアンパセリをかけ、レモンを搾っていただきます。

ステーキのように自分で切って食べます。
小さく切ってあるより、歯応えがあり、美味しいです。

メインは「鶏もも肉の白ワインマリネ」です。

白ワインとニンニク、ローズマリーでマリネした鶏もも肉を炭火で焼いた料理です。
ニンニクの香りが利いています。

皮はパリッと、身はジューシーで美味しいです。

ワインは、「サンタ・マッダレーナ ゲヴェツツトラミネール」です。

酸味とフルーツ香が高い濃厚な白ワインです。

〆の「グラッパ」です。

「グラッパ・ディ・ピノ・ネロ」はマイグラスでいただきました。

もちろんチェイサーもいただきました。

つまみは「ちょっとナッツ」です。

ご馳走さまでした。
(追伸)
本日、大腸ポリープ(虫垂の入り口)の精査のための内視鏡検査がありました。始めるとき、切除できるようならば切除しますと言うことでしたが、結果として別の(偉い)先生が来て、時間はかかりましたが切除してくれました。
そのため、突然ですが、今日から1週間は禁酒です(涙)。コーヒーや刺激物、お風呂もNGと言うことで、おとなしい1週間を過ごすことになります(シャワーはOK)。
ブログは在庫記事を紹介していきます。1週間、我慢です!