「新タマネギのホイル焼き」で一杯! [グルメ・料理]


この日は、地元の居酒屋”晴れのち晴れ”にお邪魔しました。

まずは、「シャリ金黒ホッピー割り」で喉を潤します。

お通しは、「温奴」です。

肴は、「鰆の西京焼き」です。

身がほっこりと柔らかく、白味噌の優しい味が好きです。

「アスパラ肉巻き揚げ」です。

アスパラを肉で巻いて揚げたもので、ソースを付けていただきます。

ソースは、「明太子マヨネーズ」と「ウスターソース」です。

明太マヨは、結構辛いですが、クセになる美味しさですね。

ウスターソースの甘みも良いです。

「新タマネギのホイル焼き」です。

甘いタマネギのホイル焼きに、イカの塩辛マヨネーズがなぜか合います。

トロッとろなタマネギの食感と味はクセになります。
ここで日本酒です。

青森県青森市の西田酒造店「田酒 特別純米 華吹雪 55%精米」の冷酒です。

「おばんざい三品盛り」です。

左から、「黄色人参きんぴら」、人参が甘くて美味しいです。

「しらたきの高菜じゃこ和え」、高菜とじゃこが良い仕事をしていますね。

「ヤンニョムポーク」、濃くて美味しいタレで、酒が進みますね。

〆に「しじみ汁」をいただきました。

ご馳走さまでした。
(追伸)
今年もやってきましたね。
・・・花粉が・・・・
目がかゆくなってきましたが、鼻も影響が出てきています。
ズーッとマスクをしているのに・・・(涙)。