「もうかの星」で一杯! [グルメ・料理]


この日は、池袋駅東口にある“万事快調”にお邪魔しました。

まずは、本日の5タップからクラフトビールを選びます。

静岡県掛川市のカケガワビール「青島(あおしま)みかん ヘイジーIPA」です。
爽やかな酸味にほのかな苦味が美味しいです。

お通しは、「茶碗蒸し」です。

肴は、「冷や奴」、塩でいただきました。

刺身は、「鰆の昆布締め」と「もうかの星(モウカザメのハツ刺し)」です。


「鰆の昆布締め」は、柔らかい口当たりが美味しいです。

「モウカザメのハツ刺し」は、クセのない刺身です。

食感はレバ刺しですが、コリッと食感が美味しいです。

ここは日本酒、愛知県津島市の長珍酒造「長珍 亀の尾 純米 無濾過生 65%精米」の冷酒です。

続いて、岩手県花巻市の川村酒造店「酉与(よ)衛門 純米生原酒 雄町 70%精米」の冷酒です。

〆は、「鰺の南蛮漬け」です。

南蛮漬けは大好物です。

甘酢が利いていて、無防備だったのでむせてしまいました(苦笑)。

お酒は、大阪府豊能郡能勢町の秋鹿酒造「秋鹿 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦 60%精米」の燗酒です。
今宵も満足!

ご馳走様でした。