「真鰯とレモンのアヒージョ」で一杯! [グルメ・料理]


この日は、渋谷区富ヶ谷にある“ビストロとサカバ TAKE”にお邪魔しました。

まずは、フランスのオペラ「ブリュット・ブランドブラン」をいただきました。

お通しは、前菜三品です。

「ニンジンのエスカベッシュ」

「ブルスケッタ」

「生ハムイチゴ」です。

肴は、「鱧のフリッターと大根のサラダ、梅肉ドレッシング」のハーフサイズです。

鱧料理ですが、揚げかたを変えると欧風料理になります。

梅肉ドレッシングでサッパリとして美味しいです。
野菜タップリの前菜ですね。

次のワインは、ポルトガルの「シンチラ・フェルナオピレス」です。


「真鰯とレモンのアヒージョ、パン添え」です。

鰯のクセのある味も、たっぷりのレモンでサッパリいただけます。

熱々をパンとともに美味しくいただきました。

ニュージーランドの「ストラタム・ソーヴィニヨンブラン」です。

最後はコレ!「畳いわしのチーズ焼き」です。

畳いわしにチーズを乗せて焼き、オリーブオイルをたらした肴です。

和イタリアンな味の肴です。

と言うことで、宮城県大崎市の新澤酒造店「伯楽星 特別純米」の冷酒を半合いただきました。
やはり畳いわしには、日本酒ですね。

ご馳走さまでした。
畳イワシにチーズ、意外な発想!
でも、間違いなく美味しくて、い〜いツマミになるの、すごく解りやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-06-09 12:07)
ぼんぼちぼちぼちさま、コメントを有り難うございます。畳イワシだけでももちろん美味しいのですが、チーズを乗せるという一手間を加えることで、3倍は美味しくなっていますね。
by newton (2022-06-11 16:53)