SSブログ

「筍の刺身」で一杯! [グルメ・料理]

DSC_1743.jpg

















DSC_1735.jpg

この日は、地元の居酒屋“晴れのち晴れ”にお邪魔しました。











DSC_1736.jpg

まずは、「シャリ金黒ホッピー割り」で喉を潤します。











DSC_1737.jpg

お通しは、「厚揚げ」です。











DSC_1739.jpg

肴は、春らしく「筍の刺身」です。











DSC_1741.jpg

“九州醤油”、“山葵”、“塩”でいただきます。











DSC_1742.jpg

シャキッとした食感で甘みもありますね。












DSC_1744.jpg

九州醤油は思ったほど甘くなく、ちょうど良いですね。











DSC_1745.jpg

塩は筍の甘さを立てて美味しいです。











DSC_1746.jpg

山葵の鼻に抜ける辛さと筍の甘さが合いますね。











DSC_1747.jpg

「博多手羽揚げ」を二本いただきました。











DSC_1750.jpg

塩胡椒が利いていて美味しいです。











DSC_1738.jpg

日本酒を選びます。











DSC_1752.jpg

福島県会津若松市の名倉山酒造「名倉山 純米新酒 ジューシー&フレッシュ 無濾過原酒 無圧搾り 麹米:夢の香50%精米、掛米:チヨニシキ65%精米」の冷酒、90ccです。











DSC_1756.jpg

コメの甘みを感じながら、口中に旨みが広がり、酸味が最後に広がります。
どの肴にも合いそうなお酒です。











DSC_1757.jpg

低温調理の「大山鶏レバ刺し」です。











DSC_1759.jpg

塩i入りのごま油でいただきます。











DSC_1758.jpg

コリッとした噛み心地もありますが、柔らかな口当たりもあって、変化に富んだ食感の美味しさです。










DSC_1768.jpg

お酒が進みます。










DSC_1765.jpg

石川県羽咋市の御祖酒造「遊穂 純米吟醸 生原酒 YUHO PIANO(ピアノユウホ)『D』 美山錦75%、山田錦25%使用、55%精米」の冷酒です。
骨伝導スピーカーを使って、もろみタンクを振動させて音を伝えたお酒です。











DSC_1764.jpg

「D」はベートーヴェンピアノソナタNo.15「Ddur」(ニ長調)を聞きながら育ったお酒です。
そのためか、酸味が美味しいお酒ですね。











DSC_1770.jpg

京都市の藤岡酒造「蒼空 純米吟醸 美山錦60%精米」の冷酒です。











DSC_1769.jpg

酸味も感じながら、旨みもかんじるお酒です。











DSC_1776.jpg

デザート代わりは「黒豆マスカルポーネ」です。











DSC_1777.jpg

〆に「しじみ汁」をいただきました。











DSC_1778.jpg

ご馳走様でした。



nice!(64)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 64

コメント 4

さる1号

筍で季節を味わいつつ一杯、いいですねぇ
音楽を聴かせて育てたお酒があるんだ
聴かせる曲によって味が変わるのかな
ロックやジャズを聴かせて育てたらどんな味になるのか気になります^^

by さる1号 (2023-04-09 08:18) 

newton

さる1号さま、コメントを有り難うございます。昔から、クラシックを聴かせて醸造したお酒が出ていますが、日本酒なので、民謡を聴かせても美味しいお酒が出来るような気がします。

by newton (2023-04-10 16:03) 

sakubiwa

春ですね!筍のお刺身は新鮮だからこそ食べれる1品ですね。
大山鶏のレバーも気になります。
by sakubiwa (2023-04-11 23:40) 

newton

sakubiwaさま、コメントを有り難うございます。筍が出てくると、春を感じますよね。この季節しか食べられませんから、あると注文してしまいます(笑)。

by newton (2023-04-13 16:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。