SSブログ

「鯵フライ」で一杯! [グルメ・料理]

DSC05041.jpg














DSC05026.jpg

この日は、京浜東北線西川口駅東口近くの居酒屋“酒蔵 力 西川口店”にお邪魔しました。
18時ころ、まだ明るいうちに入店、1時間は注文できます(笑)。









DSC05028.jpg

まずは、「黒ホッピー割り」で喉を潤します。









DSC05027.jpg

お通しは、「枝豆」です。










DSC05030.jpg

肴は、早い「冷奴」です。








DSC05031.jpg

醤油をかけて、生姜とともにいただきます。
量があるので、料理が出てくるまでのつなぎにも良いですね。










DSC05033.jpg

「おまかせ盛り合わせ6本」を塩でいただきました。









DSC05035.jpg

左から、「レバー」、「てっぽう」、「ハツ」









DSC05034.jpg

「たん」、「かしら」、「しびれ」です。
味噌ダレが美味しいです。









DSC05036.jpg

そして、「鯵フライ」です。
無性に食べたくなるときがありますね(苦笑)。










DSC05040.jpg

定食のような盛り、マヨネーズと辛子も鉄板です。










DSC05045.jpg

熱々をハフハフしながらいただきました。










DSC05043.jpg

これだけでお腹いっぱいです。










DSC05044.jpg

飲み物は、「酎ハイ」です。

19時からは、テレビでレッズと横浜FCの試合が映し出されていました。
1点を先制されて、途中で帰ったので結果は家で知りました(レッズが2-1で勝ちました)。
浦和本店だと、大盛り上がりなんでしょうね(でも20時までですが・・・)。










DSC05047.jpg

ご馳走様でした。


タグ:鯵フライ
nice!(68)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

幸楽苑「ごま油香る彩り野菜と蒸し鶏のさっぱり冷し中華」を食す! [グルメ・料理]

DSC_7122.jpg

この日のランチは、会社近くにある幸楽苑にお邪魔しました。









DSC_7125.jpg

久しぶりに来てみたら、注文はタッチパネルに、水はセルフになっていました。










DSC_7127.jpg

注文したのは、暑い日だったので、期間限定「ごま油香る彩り野菜と蒸し鶏のさっぱり冷し中華」です。
見た目は華やかな冷やし中華です。








DSC_7128.jpg

蒸し鶏が中央に据えられ、取り囲むように野菜(サラダほうれん草?、大根、人参)が飾られています。
人参と大根は、いかにも野菜で残念です。








DSC_7126.jpg

もちろん、餃子も注文しました。








DSC_7130.jpg

麺は、下から持ち上げ、スープと良く絡めていただきます。
花粉症の名残か、ごま油の香りはあまり感じられませんでした。









DSC_7131.jpg

スープは甘めの醤油味で、酸っぱいのが好みの方は、テーブルにあるお酢をかけてください。









DSC_7132.jpg

もちろん、完食!
(あまり好みではなかったので、リピはないと思います)









DSC_7123.jpg

ご馳走様でした。


nice!(60)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

丸亀製麺「うま辛 まぜ釜玉」を食す! [グルメ・料理]

DSC_7121.jpg

この日のランチは、会社の近くにある丸亀製麺です。









DSC_7106.jpg

メニューにある「うま辛 まぜ釜玉」(期間限定)に決定です。










DSC_7110.jpg

DSC_7108.jpg

DSC_7109.jpg

基本の「豚そぼろ」、「白髪ねぎ」、「刻みのり」、「温泉玉子」に
「追いねぎ」と「天かす」をプラスしました。









DSC_7111.jpg

これを混ぜ合わせていただきます。
タレは、“ニンニクだれ”ということでしたが、それほどニンニク味は意識しませんでした。

2種類のねぎの食感にモチッとしたうどんが合います。









DSC_7114.jpg

頃合いを見て、「温泉玉子」を潰します。










DSC_7115.jpg

良くかき混ぜていただきます。
「豚そぼろ」は甘い味付けで、“ニンニクだれ”と合わせても、甘さが残ります。
“うま辛”というよりは、“甘辛”という印象でした(個人の感想です)。









DSC_7117.jpg

ピリッとしたパンチが欲しいところです。









DSC_7118.jpg

それでも、完食!

ご馳走様でした。


nice!(63)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

エースコック「一度は食べたい名店の味 四つ葉ブラック 濃厚醤油ラーメン」を食す! [グルメ・料理]

DSC05049.jpg

2021年4月12日発売のエースコック「一度は食べたい名店の味 四つ葉ブラック 濃厚醤油ラーメン」をコンビニで見つけて購入しました









DSC05051.jpg

“中華そば 四つ葉”は、埼玉県川島町の最寄り駅から徒歩90分!という立地のラーメン店です。











DSC05050.jpg

“濃厚醤油ラーメン”が頼もしいです。
この店の限定メニュー「四つ葉ブラック」を再現した一杯です。









DSC05055.jpg

上蓋をめくり、「液体スープ」を取り出します。










DSC05057.jpg

大きなチャーシューとねぎ、メンマが見えます。










DSC05058.jpg

お湯を注いで3分+30秒ほど待ちます。









DSC05059.jpg

上蓋を剥がします。









DSC05062.jpg

良くかき混ぜたあと、黒い「液体スープ」を注ぎます。










DSC05063.jpg

さらに、良くかき混ぜて完成です。









DSC05066.jpg

まずは、スープを一口・・・、
濃厚な醤油の味が広がります。
ポークとチキンをベースにしたスープに、胡椒やニンニクを加えた“濃厚醤油”スープで、
締まった味わいはクセになります。










DSC05065.jpg

麺は、油揚げ麺の中太丸刃麺です。










DSC05068.jpg

シンプルだけどしっかりとした味わいの醤油味が美味しいです。










DSC05069.jpg

もちろん、スープも完食!









DSC05052.jpg

ご馳走様でした。


nice!(60)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鴨の生ハム」で一杯! [グルメ・料理]

DSC05018.jpg














DSC04983.jpg

この日は、池袋駅東口近くの居酒屋“万事快調”に、18時半頃、お邪魔しました。
19時のラストオーダーまで残りわずか、短期決戦です(笑)。










DSC04984.jpg

まずは、本日の5タップからクラフトビールを選びます。









DSC04985.jpg

長野県下高井郡山ノ内町の玉村本店「志賀高原ビール IPA」です。
6度の濃厚な味わいの苦味が利いた、IPAらしいビールです。










DSC04986.jpg

お通しは、鶏肉の入った「茶碗蒸し」です。










DSC04987.jpg

肴は、「冷奴」です。









DSC04996.jpg

すべすべの舌触り、塩を付けていただきます。









DSC04989.jpg

「ヤリイカ」の刺身です。










DSC04991.jpg

柔らかいヤリイカの身、甘みがあります。










DSC04999.jpg

生姜を付けていただきました。










ここで日本酒です。
DSC05002.jpg

DSC05000.jpg

大阪府豊能郡能勢町の秋鹿酒造「へのへのもへじ 生酛 無濾過生原酒 限定品 自家田 有機栽培山田錦 純米吟醸 60%精米」の冷酒です。










DSC04992.jpg

「魚の南蛮漬け」です。









DSC04994.jpg

魚はいろいろ、玉ねぎも美味しかったです。









DSC05012.jpg

酢がマイルドで、優しい味の南蛮漬けです。












DSC05004.jpg

19時直前、お酒の駆け込み注文です。









DSC05005.jpg

左から、大阪府豊能郡能勢町の秋鹿酒造「秋鹿 生酛 純米生原酒 山田錦70%精米」の常温です。










DSC05006.jpg

神奈川県足柄上郡山北町の川西屋酒造「丹澤山 山廃純米 凜峰 備前雄町 生原酒 60%精米」の常温です。










DSC05007.jpg

京都府京丹後市の木下酒造「玉川 山廃 純米 無濾過生原酒 赤磐雄町66%精米」の常温です。









DSC05014.jpg

肴もラストオーダー、「酒肴三趣盛り」です。










DSC05015.jpg

左から、「鴨の生ハム」です。
スモーキーな薫りで、濃厚な鴨肉の味わいが美味しいです。










DSC05024.jpg

噛めば噛むほど鴨の旨みが出てくる生ハム、粒入りマスタードでいただきました。











DSC05016.jpg

「蓮根のきんぴら」、シャキッとした歯ごたえが心地よいきんぴらです。










DSC05017.jpg

大好物の「へしこ」、しょっぱい、ですが、旨い!

お酒をもうひとつ頼んでおけば良かったかも・・・。









DSC04982.jpg

20時前には店を出ました。

ご馳走様でした。

緊急事態宣言中はここでお酒が飲めなくなりそうですね(涙)。
勤務先の埼玉県で飲めるかなぁ?
(無理かも・・・)






nice!(71)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鹿肉のグリル」で一杯! [グルメ・料理]

DSC_7088.jpg














DSC04918.jpg

この日は、友人とJR山手線恵比寿駅近くのトラットリア“バンデルオーラ”にお邪魔しました。











DSC04920.jpg

“まん防”中ということで、18時前に到着です。










DSC04923.jpg

まずは、スパークリングワインの「プロセッコ」で乾杯です。









DSC04925.jpg

パンも美味しいです。










DSC_7068.jpg

まずは、おすすめの前菜ということで、シェフの出身地、大分県産の小ぶりな「生牡蠣」です。











DSC_7070.jpg

オリーブオイルと絞ったレモンのみでいただきます。
牡蠣の旨味をストレートに感じます。













お酒は、白ワインです。
DSC04932.jpg

サルディーニャ島の「Siddura Spera Vermentino Gallura 2019」です。










DSC04934.jpg

黄色がかったワインの色、フルーティーな味わいの中にもしっかりとした旨みと酸味を感じます。










DSC_7073.jpg

続いて、「白魚と天然鰤のカルパッチョ」です。










DSC04929.jpg

白魚のカルパッチは、プリッとした食感が残っていて、美味しいです。










DSC04930.jpg

鰤の身は甘味があり、舌の上で溶けそうなほどでした。










DSC_7074.jpg

名物の「クスクス・トラパーニ風」です。










DSC_7081.jpg

クスクスはアフリカ料理の印象ですが、シチリアでもよく食べられる郷土料理だそうです。










DSC_7076.jpg

大分から送られる魚介で出汁を取ったスープをかけていただきます。











DSC_7082.jpg

海老や蟹、貝の旨みも味わえるクスクス料理は美味しいですね。










DSC04942.jpg

お店は半分の入りといったところでしょうか。











DSC_7084.jpg

メインは、「鹿肉のグリル、赤ワインソース」です。










DSC_7086.jpg

小生は、お腹が膨れてきたので、4:1に分けていただき、小さい方をいただくことに・・・。












DSC_7091.jpg

鹿肉が滅法、柔らかく美味しいです。
ナッツやハーブと濃厚な赤ワインソースがまた肉の味を引き立てます。












DSC04950.jpg

〆は、やはりグラッパです。
今回は、見たことのないグラッパ3種を並べていただきました。










DSC_7093.jpg

まずは、ピエモンテ州の「グラッパ・ビルベット・マルヴィラ」です。
グラッパらしい味のグラッパで42度、喉に結構な刺激です。










DSC_7097.jpg

 こちらは、トスカーナ州でカルベネソーヴィニヨンから作られるサシカイヤの搾り粕を蒸留して作られるグラッパで40度あります。
喉越しのよいグラッパです。










DSC_7098.jpg

三つめは、「グラッパ・ディ・ピニョレット・リセルヴァ」です。
産地は、エミリーニャ・ロマーニャ、ピニョレット種100%のグラッパで、45度あります。
これは美味しいグラッパです。
45度ですが、強さを感じさせず、色も良いし、香りも豊かなグラッパです。

勝手に飲み比べ、チビチビ飲ませていただきました。










DSC04919 (2).jpg

ご馳走様でした。




nice!(63)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

「香り豚生ハムのアボ生春巻」で一杯! [グルメ・料理]

DSC04861.jpg













DSC04852.jpg

“まん防”発令中のこの日は、川口駅東口から徒歩5分ほどのところにある“川口ブルワリー”にお邪魔しました。









DSC04856.jpg

誰もいなかったカウンター席に陣どります。










DSC04857.jpg

まずは、おススメの限定自家醸造ビールから、「YUZU-ゆず-ソルト」のSサイズです。
埼玉県入間郡越生町の浅見農園の「柚子」と「塩」を使ったビールです。
柚子の爽やかな味わいに、わずかに塩気を感じるくらいで、仄かな苦味のスッキリとしたビールです。










DSC04858.jpg

肴は、とにかく早い「パスタスナック」です。









DSC04859.jpg

いつまでも食べられる肴です。










DSC04860.jpg

メインは、「香り豚生ハムのアボ生春巻」です。









DSC04863.jpg

周りにかかっているのは、多分、サワークリームです。













埼玉県の香り豚の生ハムを生春巻きで巻いた肴ですが・・・・
DSC04864.jpg

真ん中から切ると、半熟玉子が流れ出します。










DSC04867.jpg

よく見ると、「アボカド」と「ザワークラウト」が入っています。
生ハムとモチッとした春巻の皮の食感が良いですね。
半熟卵が美味しさを倍増させているようです。









DSC04862.jpg

DSC04869.jpg

甘辛いチリソースが味変になります。











ビールが進みます。
DSC04872.jpg

と言うことで、秩父麦酒醸造所「塩熊のゴーゼ」です。
去年の11月、秩父鉄道に乗りに行ったときに立ち寄った“マホロバル”の醸造元です。
カクテルのマルゲリータをオマージュしたビールだそうで、酸味の利いたフルーティーな味わいです。










DSC04874.jpg

さらに、「荒川サンセットIPA」です。
IPAらしい苦味とほんのりとした甘みが美味しいです。










DSC04876.jpg

「自家製狭山茶チップス」です。









DSC04878.jpg

緑色は海苔ではなく、お茶の葉です。









DSC04877.jpg

揚げたてのポテトチップス、ほんのりとした茶の香りとともに、パリッと芳ばしく揚がっています。










DSC04884.jpg

「川口ハイボール」の濃いめです。
川口のサッカーチームの甘口サイダー「アヴェントゥーラサイダー」を富士山ウイスキーで割ったものです。
甘めと言うことで、プラス料金でウイスキーは濃いめにしていただきました。









DSC04886.jpg

〆は、「富士山ウイスキー」のオンザロック、これも濃いめです(苦笑)。

21時までなので、ゆっくりといただきました。










DSC04851.jpg

ご馳走様でした。


nice!(63)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

サンヨー食品「ぶたのほし監修 さかなとんこつラーメン」を食す! [グルメ・料理]

DSC04887.jpg

4月13日発売のサンヨー食品「ぶたのほし監修 さかなとんこつラーメン」をコンビニで見つけて購入しました。
ファミマ限定のカップ麺です。










DSC04892.jpg

“ぶたのほし”は兵庫県尼崎市にあるラーメン屋さんです。










DSC04890.jpg

“さかなとんこつ”の味が気になります。










DSC04894.jpg

上蓋をめくると、工場長の高田さんが現れます。
腕組みではなく、手のひらの上に顎を乗せるという写真は新鮮です(笑)。
“カップの底から良く混ぜるのが大事”と言うことは、底にエキスがたまると言うことですね。










DSC04895.jpg

DSC04897.jpg

カップの中から、「液体スープ」を取り出します。









DSC04898.jpg

黒いナルトが珍しいです。










DSC04902.jpg

お湯を入れて、5分+30秒待ちます。










DSC04904.jpg

上蓋を剥がします。
具材の「ナルト」「ネギ」「味付き豚肉」が見えます。










DSC04907.jpg

良くかき混ぜた後、「液体スープ」を注ぎます。
魚介スープの香りが漂います。









DSC04908.jpg

さらに、良くかき混ぜて完成です。










DSC04910.jpg

まずは、スープを一口・・・・、豚骨スープに魚介の味が加わっていて美味しいです。











DSC04915.jpg

麺は太麺で、しっかりとした噛みごたえです。













DSC04913.jpg

具材の「黒いナルト」も、味は変わらないようです。










DSC04917.jpg

もちろんスープも完食!










DSC04889.jpg

ご馳走様でした。


nice!(49)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

サッポロ一番「博多純情らーめん Shin Shin 炊き出し豚骨らーめん」を食す! [グルメ・料理]

DSC04826.jpg

4月6日発売のサッポロ一番「博多純情らーめん Shin Shin 炊き出し豚骨らーめん」をコンビニで見つけて購入しました。









DSC04828.jpg

“福岡でしか食べられない地元の行列店”の博多純情ラーメンShin Shin監修のカップ麺です。










DSC04827.jpg

“炊きだし豚骨らーめん”、麺のかたさによって置いておく時間の目安が違います。










DSC04833.jpg

店舗は6店舗ありますが、今年3月にオープンした福岡PARCO店は、プリントに間に合わなかったようです。










DSC04831.jpg

上蓋から「仕上げの小袋」を剥がします。










DSC04835.jpg

上蓋をめくります。
具材の「肉そぼろ」、「ねぎ」、「キクラゲ」が見えます。










DSC04836.jpg

お湯を注いで、オススメの2分待ちます。










DSC04837.jpg

上蓋を剥がします。
麺の細さが良く分かります。










DSC04840.jpg

良くかき混ぜて、「仕上げの小袋」を投入します。











DSC04846.jpg

2分だと、まだ麺が絡み合ったままなので、良く解して完成です。










DSC04849.jpg

まずは、スープを一口・・・、臭みや雑味が感じられない豚骨スープです。
ポークエキスをベースに、鶏ガラエキスのコク、たまねぎ、にんにく、しょうがといった香味野菜を合わせたスープで、美味しいです。










DSC04847.jpg

麺は細麺で、2分のカタ麺でも混ぜたりしているとちょうど良い硬さになります。










DSC04843.jpg

具材の「肉そぼろ」、「ねぎ」、「キクラゲ」はシンプルですが、ちょうど良いですね。
キクラゲのコリッとした食感が残っています。










DSC04850.jpg

もちろんスープも完食!










DSC04829.jpg

ご馳走様でした。



nice!(65)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鯵の南蛮漬け」で一杯! [グルメ・料理]

DSC04789.jpg















DSC04771.jpg

この日は、東武東上線ときわ台駅南口近くの“酒と醸し料理 BY”にお邪魔しました。
“まん防”前ということで、20時がラストオーダーです。


“まん防”期間中は、お休みになってしまいました(涙)。









DSC04801.jpg

隣の席とは、シールドで仕切られています。










DSC04772.jpg

まずは、本日の8種類から日本酒を選びます。










DSC04775.jpg

ラベルが可愛い茨城県筑西市の来福酒造「来福 純米吟醸 イチゴの花酵母 出羽燦々 55%精米」の冷酒です。










DSC04774.jpg

口に含むと、イチゴの甘い香りと爽やかな甘さが広場がります。
スタートに良いお酒です。












肴は、“おつまみ小鉢セット三品”セットです。
DSC04780.jpg

一品目は、「きゅうりとパプリカのぱりぱり漬け」です。











DSC04779.jpg

きゅうりとパプリカのしゃきしゃきとした食感に白ゴマが芳ばしいアクセントになっています。










DSC04784.jpg

次は、長野県長野市信州新町の尾澤酒造場「十九 Polaris(ポラリス)美山錦 55%精米」の冷酒です。
お酒の名前通り、北極星のデザインです。











DSC04783.jpg

ソーダのような爽やかな甘さがスッーと喉の奥に消えて行きます。











DSC04786.jpg

二品目は、「鯵の南蛮漬け」です。











DSC04791.jpg

良い案配の漬け具合で、酒が進みますね。











DSC04793.jpg

長野県佐久市の土屋酒造「亀の海 旨口純米 ひとごこち 59%精米」の冷酒です。










DSC04792.jpg

メロンのような甘味と軽い酸味が美味しいお酒です。











DSC04796.jpg

三品目は、「豚肉と切昆布の醤油麹煮」、柔らかく煮えていて優しい味です。











DSC04802.jpg

豚肉と昆布が合いますね。











DSC04805.jpg

奈良県北葛城郡広陵町の長龍酒造「長龍 蒼穂 純米 山之まみ酵母 露葉風65%精米」の冷酒です。









DSC04804.jpg

米のうまみと酸味のバランスの良いお酒です。











DSC04813.jpg

肴のラストは、「塩こうじモツ煮」、七味をかけていただきました。










DSC04815.jpg

具材は、大根、人参、ごぼう、こんにゃく、生姜が入ります。












DSC04822.jpg

モツが柔らかく、美味しいです。












DSC04811.jpg

お酒のラストは、香川県仲多度津郡 西野金陵「金陵 濃醇純米 オオセト70%精米」の燗酒です。












DSC04810.jpg

米のうまみと酸味をしっかりと感じられる燗酒です。

ご馳走様でした。




nice!(62)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。