「みすじおろしポン酢串」で一杯! [グルメ・料理]


この日は、地元の居酒屋“浪漫酒場”にお邪魔しました。

まずは、「黒ホッピー割り」で喉を潤します。

お通しは、「ガツ刺し」です。

豚の胃袋“ガツ”、ボイルしたガツをマリネ風にしてあって、コリッとした食感が良いです。

肴は、「まかないトロタク」です。

柔らかな食感のトロと、沢庵のコリコリとした食感もバランスが良いですね。

海苔に山葵と共に乗せて・・・、

醤油を少し垂らしていただきます。
お酒が進む肴です。

3回訪問すると2回は食べる「下G奴っ子」です。

豆腐に、食べるラー油とツナ、ネギを散らして出来上がりの自宅でも作れるメニューです。
でも、味は良いですよ。

ラー油の辛さでお酒が進みます。
炭火焼きです。

まずは「肉厚しいたけ」、醤油をちょっと垂らしていただきます。
芳ばしい香りの椎茸が美味しいです。

ほか、左から「みすじおろしポン酢串」、「豚バラ」、「かしら」「ハツ」、「ぼんじり」です。

「みすじ」は、牛の肩甲骨の裏あたりの“うで肉”だそうで、柔らかく美味しいです。

おろしポン酢と合いますね。

「豚バラ」と「かしら」も好きです。

「はつ」、「ぼんじり」も大好きで、お酒が進みます。

と言うわけで、「酎ハイ」をいただきました。

おまけは「アイス入り冷凍イチゴ」、口中サッパリです。

ご馳走様でした。
「下G奴っ子」
さっそく今夜、作ってみます(^^)v
by ゆう (2023-03-27 12:42)
ツマミの量が、この日は多いような気がしますが、たくさん飲んで良く食べたのですね。
by ヨッシーパパ (2023-03-27 18:42)
ゆうさま、コメントを有り難うございます。小生でも作れるので簡単ですよ。
ヨッシーパパさま、コメントを有り難うございます。空腹だと、ついつい注文してしまいますね(笑)。
by newton (2023-03-31 14:51)