「生ハムの乗せすぎとメロン」で一杯! [グルメ・料理]


この日は、東武東上線上板橋駅北口近くのワインバー“すしやあづまニカイ”にお邪魔しました。

まずは、「ナミナミスパークリングワイン」を口からお迎えに行って喉を潤します。

お通しは、「バケット」です。

肴は、「生ハムの乗せすぎとメロン」です。
イタリアの豚熱であきらめかけていた“生ハム乗せすぎ”ですが、アメリカに行くはずだった生ハムが緊急入荷したと言うことで復活しました。

相変わらずメロンは見えず、生ハムだけを食べることから始めます(笑)。

合わせていただいたワインは、「ボルツァーノ チェスラル サンタ・マッダレーナ ゲヴュルツトラミネール」、華やかな香りと味わいの白ワインです。

しばらく食べ進めるとメロンが姿を現します。

塩気のある生ハムと甘いメロンの組み合わせは美味しいですね。

続いて、「溺れダコ」です。

茹でたタコに、塩胡椒、イタリアンパセリをかけ、レモンを搾っていただきます。
コリッとした食感が大好きです。

ワインは、タヴィニャーノ社「コスタヴェルデ ヴェルディッキオ・デルカステッロイエジィ クラッシコ」、爽やかな柑橘系の味わいで、スッキリとしています。

〆は、「ミックスナッツ トリュフ塩」です。

無塩ナッツにトリュフ塩をかけてあります。

お酒はバーボンの「エズラ・ブルックス」のオンザロックです。

度数が45度と高めですが、美味しいバーボンです。

チェイサーもタップリといただきました。
ご馳走様でした。
仰るとおり、ものすごい量の生ハムでやすね!
メロン、いい色してやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-07-05 14:57)
ぼんぼちぼちぼちさま、コメントを有り難うございます。恒例の生ハム乗せすぎですが、生ハムだけでも食べ応えがありました。メロンは甘くて塩気のある生ハムとバッチリでした。
by newton (2022-07-06 14:53)
ビジュアルが凄すぎ。
メロンどこ?って感じです(笑)
by あおい (2022-07-07 11:36)
あおいさま、コメントを有り難うございます。“メロン”って書いてないと、ただの生ハムなのかと思うかもしれません(笑)。このお店、結構盛りすぎです。
by newton (2022-07-07 15:26)