「極み焼き牛タン串」で一杯! [グルメ・料理]


この日は、池袋駅西口にある“いづも”にお邪魔しました。

まずは、「黒ホッピー割り」で乾杯です。

お通しは、「高菜と豆のガーリック炒め」です。
ニンニクの香りが良いですね。

肴は、「牛タンポテサラ」です。

すぐに出て来てボリュームがあって、お腹がすいている時に便利です。

そして、“ウナ串”です。
右から・・・

「短冊」

「くりから」

「鰻ガーリック」です。

「鰻ガーリック」の皮はパリッとしているので、表裏の食感の違いが楽しいです。

鰻の串には、七味より生山椒ですね。

「短冊」と「くりから」には、生山椒をガリガリと自分でミルします。
香りが良いですね。

串焼きをもう一つ、「極み焼き牛タン串」です。
コーンビーフのような食感の牛タンです。

これは旨い串焼き、山葵でいただきました。

〆は、「やみつき骨せんべい」です。

ここに来ると、〆にいつも注文します。

パリッとポリッと、塩味が美味しい骨せんべいです。

ご馳走様でした。
酒がじゃんじゃん進みそうですね。
by ヨッシーパパ (2020-06-24 18:41)
うなぎに生山椒、涎が溢れます^^
ポテサラも美味しそうだ
by さる1号 (2020-06-25 06:23)
素晴らしいセレクト!
by もぐらのもぐ (2020-06-25 10:19)
ヨッシーパパさま、コメントを有り難うございます。進むだけなら良いのですが、早くなってしまうのが玉にきずです。
さる1号さま、コメントを有り難うございます。生山椒を自分でガリガリできるのが楽しいです。
もぐらのもぐさま、コメントを有り難うございます。着席すると、まずメニューを見て、全体の流れを考えます。でも、おなかの具合によっては、途中で変更することもままあります(笑)。
by newton (2020-06-26 15:42)